第12回アイドル楽曲大賞2023 >> 個人ページ かまやん

投票者情報


ハンドルネーム:かまやん


サイト:とあるKSDDのアイドル考察録


メジャーアイドル楽曲部門


1位 楽の上塗り / CYNHN :3pts.
  渡辺翔の独特なワードセンスとギミックの効いた複雑なサウンドが気持ちいい快作。サビで最低限の音に絞って綾瀬志希の声を聞かせてからユニゾンに持っていく展開は秀逸。今年惜しまれながら卒業した百瀬怜の声が入った最後の作品でもある。
2位 Gimme Five! / フィロソフィーのダンス :2.5pts.
  十束おとはが卒業し、香山ななこ、木葭ののが加入したフィロのスによる新たなアイデンティティ・ソング。ファンキーなビートに乗せたののちゃんの「きっと私がずっと君の探してた探し物でしょ?」という歌い出しが素晴らしい。5人初ツアーファイナルでこの曲のパフォーマンスを見て、5人になったフィロのスを受け入れられたように感じた。
3位 NEW WORLD / lyrical school :2pts.
  男女混成グループに進化を遂げたリリスク新体制一発目の楽曲。新しい世界に羽ばたいていくような、バース2のtmrw君の「ドレミファソラシド」から始まる一連のライムが心地よい。
4位 コズミック・フロート / ukka :1.5pts.
  今年のukkaと言えばやはりこの曲だろう。声出し解禁と共にじわじわ育て、爆発力を持った楽曲に仕上がった。ここまでベタなEDMをやっていても、ライブで過剰に低音を厚く出したりせずにukkaならではの上品さを保っているのは流石。
5位 kyo-do? / 私立恵比寿中学 :1pts.
  エビ中がバズを狙って放ったものの、残念ながらそんなにバズらなかったヤマモトショウ曲。とはいえ、楽曲のクオリティは素晴らしくキャッチーで耳に残る。この高難度の楽曲を新メンを交えながらライブでパフォーマンスできるのはエビ中の地肩の強さをよく表している。

インディーズ_地方アイドル楽曲部門


1位 Lily / Ringwanderung :3pts.
  きなみうみのリンワン提供曲。複雑な旋律・リズムに幅広すぎる音域…全員が高い歌唱力を持つリンワンでないと歌えない楽曲だ。みょん&佐藤倫子による「歪なあの花を」は圧巻。MVを頑なに出してこなかったリンワンが遂にMVを制作したことからもこの楽曲にかける想いが伝わる。
2位 赤レンガ空中さんぽ / NUANCE :2.5pts.
  NUANCEメインコンポーザーの佐藤嘉風サウンドの良いところが詰まった1曲。まず癖のあるイントロのギターリフが良い。サビに入る時の「空中さんぽ」「サーチライト」が心地よい。ギターソロからラップに繋ぎ、大サビにつながる展開は最高だ。メンバーが赤レンガ倉庫で宙を舞うMVもGood。
3位 青い花の名 / 開歌-かいか- :2pts.
  迫ってくるような不穏なサウンド、ステージに倒れ込む振付…研ぎ澄まされたパフォーマンスで彼女達が描き出した世界は四人体制の開歌の集大成だったと思う。南雲咲楽卒業公演でのこの楽曲のパフォーマンスは鳥肌モノだった。
4位 Sparkle / SANDAL TELEPHONE :1.5pts.
  軽快なブラスサウンドが気持ちいいダルフォンの新・代表曲。キャッチーなCメロから小町まいによる落ちサビは素晴らしい。「落ちサビの才能」というのがあるのなら小町まいはその天才だ。この曲に合わせてミラーボールが回ると否応なく楽しくなってしまう。
5位 大人になったら / PANDAMIC :1pts.
  大人になろうとする少女の感情の機微を描いた一曲。中学を卒業し、まさに大人になりつつあるPANDAMICにこのテーマを歌わせるのはズルい。最低限のピアノの和音と歌唱のみの2Aの「変わるのが 明日が 怖いよ」が素晴らしい。

アルバム部門


1位 『リビングデッド』 / きのホ。 :3pts.
  今年も沢山の試みと共に1年を駆け抜けていったきのホ。による捨て曲なしの名盤。イントロは名盤の幕開けにふさわしい「ゲイン」、表題曲「リビングデッド」、自己紹介曲「泣きのPOWER」、違和感のある和音が耳に残る「昔の話」、夏を彩ったライブアンセム「DANGER!」と現体制のきのホ。の魅力がこのアルバムには詰まっている。本作と対になるように行われた音楽劇も素晴らしく、グループの可能性を大きく広げるものとなった。
2位 『日々』 / 開歌-かいか- :2pts.
  4人体制の開歌(南雲、青木、渡邉、山村)による最初で最後のアルバム。可愛い瀬名サウンドの春曲「春は絆創膏」、かっこいいヒョウリサウンドの「Time Time」、跳ねるような鍵盤サウンドが気持ちいいポしなの冬曲「シリウスにマフラー」、楽曲部門でも投票した大曲「青い花の名」と、多様な世界観で「日々」に寄り添ってくれる作品。曲順はメンバーが考えたそう。
3位 『Camellia』 / RAY :1pts.
  現体制代表曲「秘密がいたいよ」、鼓動のようなビートが気持ちいいRAYなりの沸き曲「フロンティア」、ノイジーなサウンドがひたすらにかっこいい「火曜日の雨」、浮遊感のある「読書日記」、正統派(?)RAYっぽい「マテリエ」…とシューゲイザーを軸にしつつも多様な楽曲をそろえた新体制RAYが放つ佳作。

推し箱部門


私立恵比寿中学
  正直エビ中の現場に行く回数がそんなに多いわけでもないのだが、このグループのことを結局ずっと好きだなぁ、とライブに行くたびに思わされる。