第9回アイドル楽曲大賞2020 >> 個人ページ ちるどん

投票者情報


ニックネーム:ちるどん


メジャーアイドル楽曲部門


1位 信号 / sora tob sakana :3pts.
  オサカナの楽曲は「空」をテーマにした物が多いですがその集大成のような1曲。この世界観と儚くて尊い奇跡のバランス、決して色褪せることのない唯一無二のアイドルグループでした。untieは聴くと泣いてしまうので…
2位 Afterglow / ヤなことそっとミュート :2.5pts.
  ヤナミューの記念すべきメジャーデビュー曲に至高のバラード曲Afterglowを持ってきたのは大正解でしょう!壮大にして叙情的。激しいだけでない、ヤナミューの魅力は動と静だと思っています。また対バンライブで見まくりたい…
3位 オプティミスティック・ラブ / フィロソフィーのダンス :2pts.
  フィロのスの4人を通して斉藤伸也さんの哲学をこれでもかと表現した最高で幸せしかないご機嫌すぎる1曲。作家陣の離脱と考えもしなかった形のメジャーデビューになり勝手に心配してましたがこれなら大丈夫。これからも一生変わらない最高のベスト・フォーです。
4位 メインストリートは朝7時 / MELLOW MELLOW :1.5pts.
  宮野弦士さんが小西康陽さんをリスペクトしつつ真っ向勝負を挑んだ意欲作にして極上のシティポップ。3人の歌声も聴いてて心地よく心が弾む。間奏のところでコーネリアス聴いてた頃にいつもタイムスリップしてしまいます。
5位 水生 / CYNHN :1pts.
  曲の強さが大きな武器になっているグループですが5人の声のバランスが曲を重ねる毎に良くなっているのが追いかけていて楽しい。今年はこの曲が1番CYNHNらしさがあり各々の声の良さを引き出していると感じました。

インディーズ_地方アイドル楽曲部門


1位 Follow You Follow Me / サンダルテレフォン :3pts.
  ダルフォン沼に嵌ったきっかけの曲。Twitterの楽しさを曲や振り付けに落とし込んだ大傑作。4人の歌、ダンス、何もかもがひたすらかわいい。彼氏目線のMVも文句なしのアイドルMV大賞です。指差された時のハートの射抜かれ感、多幸感を是非現場で体感して欲しい。昇天します!
2位 たりらでたりら / NaNoMoRaL :2.5pts.
  梶原パセリちゃんさんの才能溢れる、歌詞もメロディもアイドル楽曲の中では異彩を放ちすぎてる郷愁感を揺さぶられる名曲。雨宮未來さんの歌声、笑顔を伝播させる力は凄いしフロアが多幸感に包まれるライブが大好きです。もっと多くの人に見つかって欲しい!
3位 ハレルヤ / 始発待ちアンダーグラウンド :2pts.
  こんな狂った世界だからこそアイドルさんの「私の世界」を見せて欲しいんですよね。不安定で美しい旋律に乗せた始発待ち3人の魂の発露。ハレルヤ!来年のアルバムリリースでもっともっと跳ねるでしょう。
4位 センチメント / ユレルランドスケープ :1.5pts.
  初っ端の歌い出しから心の壁が崩れて声が心臓に刺さりまくる。自分のような弱い人間にはユレルラの歌は共感性が半端なく感情移入して見てしまう。4人の感情、生き様をぶつけるライブも素晴らしく2年目も大注目のグループ。
5位 ミッドナイトレディオ / グデイ :1pts.
  本気で令和のPUFFYになりそうな無限の可能性を秘めたデュオ。深夜に聴くラジオのような物悲しくも暖かい感じがものすごく好きです。他の楽曲もセンスの塊で見つからないわけがないですね。エリボンと合わせて今後が非常に楽しみです。

アルバム部門


1位 『Step by Step』 / サンダルテレフォン :3pts.
  今年1番聴き込んだアルバム。コーリングからShape the Futureまで珠玉の名曲しかない、これぞアイドルポップ史の金字塔と言っても過言ではないアルバムでしょう。4人のビジュアル、歌声にそれぞれ個性がありわかりやすいのも大きい。作り手側の狙いにそうきたか~と嬉々として自ら落とし穴に嵌りにいく、そんな気持ち良さがダルフォンにはあります。
2位 『Pink』 / RAY :2pts.
  アルバム全体のイノセントな空気感が非常に好きです。シャッフルせずに最初から最後まで聴いてRAYの世界に浸りたい。4人の今の荒削り感をそのまま詰め込んだ感じなのも良い。表現力の成長と共にシューゲイザーを主軸にどんな新たなチャレンジをしてくれるのかこれからが非常に楽しみです。
3位 『macra no souji』 / NaNoMoRaL :1pts.
  今年始めに唖然呆然を聴いて一気に嵌ったNaNoMoRaLの自粛期間中にリリースされたミニアルバム。パセリちゃんさんの音への拘りと未來ちゃんの歌声を通じて滅入りそうな日常に活力と笑顔を貰いました。ただ、まだこんなもんじゃないだろうと今回は期待を込めての3位です。

推し箱部門


サンダルテレフォン
  見れば見るほど、会えば会うほど4人の新しい魅力を発見して更に好きになってしまうんですよどうすればいいんでしょうか。良くぞここまで稀有なアイドル性を持つ4人を集めたなと。推し箱という言葉はサンダルテレフォンの為に存在しているとさえ思います。みんな大好き!