第5回アイドル楽曲大賞2016 >> 個人ページ GEM

投票者情報


ニックネーム:GEM


メジャーアイドル楽曲部門


1位 Cosmic Explorer / Perfume :3pts.
  楽曲の強度というもの思い知らされた一曲。
アルバムにはそういう強い一曲が必要だし、この曲にはこれをLiveで聴きたいと視聴者に思わせる強烈な引力があった。
2位 二人セゾン / 欅坂46 :2.5pts.
  まるでトマパイ!
48Gが歌えばこういう曲でもちゃんと広く普及する事が証明されたので、欅坂にその夢を託したくなる。
学生服でしか出せないキラキラ感に舞台的な振り付けを当てたMVも素晴らしい。
3位 わたしになる / 寺嶋由芙 :2pts.
  寺嶋由芙らしさ、それを体現するような一曲。
この曲がこういった形で生まれなければ、アルバムは成立しなかったかもしれない。
4位 ザ・ゴールデン・ヒストリー / ももいろクローバーZ :1.5pts.
  ももクロにようやく来た王道曲シングル。
こういった動きがあと2年早ければ、と足踏みしていた時間に想いを馳せてしまう。
5位 RUN and RUN / lyrical school :1pts.
  話題を浚った縦型スマホジャックMVに尽きる。
インディーズ時代の良さとメジャー移籍のしっかりとした施策が噛み合った一曲。
しかし、何故かセールスにはあまりつながらなかった。

インディーズ_地方アイドル楽曲部門


1位 shu-shu-star / WHY@DOLL :3pts.
  アルバム「Gemini」を最良のドライブミュージックアルバムとして方向付けた一曲。
2位 すききらいアンチノミー / フィロソフィーのダンス :2.5pts.
  今年のインディーズアイドルシーンは、フィロのスのこの曲を挙げないと始まらない。
3位 君の知らない物語 / アイドルネッサンス :2pts.
  特にMVの力で、アイドルネッサンスの魅力を広く知らしめた一曲。
ドキュメンタリー的でもある頃安監督の切り取った映像はメンバーの魅力を本当に良く捕らえている。
4位 渚でラテアート / つりビット :1.5pts.
  つりビットに、こういう路線が欲しかったという一曲。
今のメンバーの魅力が良くあらわれている。
5位 イン・ザ・シティ / 脇田もなり :1pts.
  おかえりなさい。これからも含めて、のびのびとやって欲しい。

アルバム部門


1位 『Gemini』 / WHY@DOLL :5pts.
  出囃子で始まるアイドルアルバムをずっと求めていたのですが、このアルバムがまさにそれで、出囃子「Gemini」から始まる事で、良セトリのLive空間にいるかのような感覚が体験できます。
楽曲としての完成度が高いシングル曲「曖昧moon」「Clover」と並べてなお、曲としての強度で見劣りしないアルバム向け新曲「Shu-Shu-star」がこのアルバムを方向付けており、ドライブミュージックとしても非常に強力な一枚だと思います。
また、今時珍しいライナーノーツが充実しているのも大きな特徴で、その文章から現在は制作から離れてしまったSUNNY氏が当時どのような事を考えてほわどるに音楽を託していたかがとても良く伝わってきます。
そういった所も含め、楽曲派アイドルファンに広く届いて欲しいと思う一枚です。
2位 『わたしになる』 / 寺嶋由芙 :0.5pts.
  アルバムの幹となる表題曲「わたしになる」を得て、ようやくアルバムとしての完成を見た寺嶋由芙のソロ1stアルバム。
ソロアイドルになってからの楽曲をただ並べただけではなく、事務所やレーベルを移籍しつつも、自身で意見をしっかり表明しながら、届けるに相応しい形を模索していたゆっふぃーがただひたすら推せます。
3位 『FUNKY BUT CHIC』 / フィロソフィーのダンス :0.5pts.
  つい最近このアルバムをひっさげた1stワンマンが開催されましたが、客席を見渡すと所謂楽曲派アイドルファンと目されているヲタが結構来ていて、そういう所からも注目度の高さが伺えます。
アルバムに入っていない曲の取捨選択等からも、トータルアルバムとしての完成度を考えている事が伝わってきます。

推し箱部門


WHY@DOLL
  上質な曲を揃えながらもブレイクしきれなかったVictor+Version music体制から、Victor+T-Palette(楽曲などの手配はNegicco担当の雪田氏)に変わった事で、どのような楽曲を揃えられるか、ブレイクに向けての軌道を描けるかに注目して推しています。
インディーズ時代の沸き曲を封印していた事で良曲を揃えながらも界隈の熱を冷ましてしまった反省からか、現在は沸き曲と楽曲派向け曲双方をほどよく混在させたセトリが多く、またTパレに移行しながらも、特に枚数を強要するような販売施策は採らず、着実にメンバーと界隈を育て膨らませていこうという方針が伝わってくる所が好感触です。