2814pts. / 1090票 / 平均 2.58pts.
作詞:児玉雨子 作曲:星部ショウ 編曲:大久保薫
収録盤:BEYOOOOONDS「灰toダイヤモンド / Go City Go / フックの法則」 2024.05.29 zetima
- 10人ビヨを輝かせてくれた大切な曲。
ハロプロの現存曲で歌唱ダンスを合わせたパフォーマンスとして
最も難易度が高い曲としても、歴史に刻むべき名曲だと思います。 (まや / - / 3pts. / 1位)
- 11人それぞれの魅力がこれでもかってくらいに凝縮されて、歴代ハロ曲全てから選ぶハロプロ楽曲大賞があっても1番にするかもしれません。燃え尽きたって必ず灰toダイヤモンド、遠慮せず輝きなと背中を押してくれる。 (solitude / - / 3pts. / 1位)
- 1番好きな曲は他にはあるけど今年はこの曲だと思う。 (ヘッドライトのわく / - / 3pts. / 1位)
- BEYOOOOONDS1年ぶり待望のシングル表題曲。メンバーが制作陣に楽曲イメージを直談判して作られたというエピソードも相まって、2024年圧倒的1位です。メンバーの歌唱力の高さと歌声の個性を活かしたダブル主旋律が美しい。初披露のひなフェスの盛り上がり、一生忘れません。 (まっき / - / 3pts. / 1位)
- BEYOOOOONDSが、ハロプロがこんなにすごいんだぞってハロオタ以外にも伝えられるほどの良曲 (べあと / - / 3pts. / 1位)
- BEYOOOOONDSが5年間で得た実力と自信が生み出した傑作。歌唱はもちろんのこと、振り付けもダンスも衣装も素晴らしく、メンバーたちの思いやスタッフとの信頼の絆に、感涙せずにはいられない。ハロプロが世界に誇れるグループの、新たな代表曲。この曲に出会えて幸せ。もっとたくさんの人に聞いてほしい。 (なも / - / 3pts. / 1位)
- BEYOOOOONDSといえばこの曲!と自信を持って言える一曲。
今の私たち、こんなことできますと名刺でビンタされてるような衝撃を受けました。どのパーツを手にとっても大好きな曲です。 (下板橋行き穂 / - / 3pts. / 1位)
- BEYOOOOONDSと星部ショウと児玉雨子にしか作り上げられない奇跡の楽曲。ハモリ続けてるのにダンスもフォーメーションもバキバキなのどういうこと? (chii / - / 3pts. / 1位)
- BEYOOOOONDSの新たな境地への扉をこじあけた歴史的な一曲。その難易度や音楽性抜きにしても素晴らしい作品。今後もBEYOOOOONDSの主砲として遠慮せず輝いてくれるだろう。また、結成時からBEYOOOOONDSのエースであった山﨑夢羽の卒業ソングとしても相応しい。決して押し付けるのではなく、圧倒的なパワーでそっと背中を押してくれるような優しくて愛に溢れた一曲。 (ガイ / - / 3pts. / 1位)
- BEYOOOOONDSの最高傑作。どこに出しても誇れる素晴らしい楽曲かつ歌唱だと思ってます。 (ゆとせ / - / 3pts. / 1位)
- BEYOOOOONDSの真骨頂!楽曲、歌詞、振り付け、それぞれの要素が今のBEYOOOOONDSのためにあって、全てがバチっとハマっている (あさは / - / 3pts. / 1位)
- BEYOOOOONDSの集大成だと思っています。 (おもち / - / 3pts. / 1位)
- BEYOOOOONDSの魅力・強さが全て詰まった最高の1曲だと思います!武道館のミラーボールでキラキラなステージで披露された灰ダイは、この先もずっと忘れないです。 (えな / - / 3pts. / 1位)
- BEYOOOOONDSはいつだって最高で最強なのが改めてわかる本当に素敵な楽曲です。複雑なハモりをしながら踊って、楽しそうでキラキラしてる。気づいたら大きなでコールをしています。BEYOOOOONDSを応援できるいまが本当にたのしい! (ぴ / - / 3pts. / 1位)
- MVも良いけど絶対にライブで観るべき
アイドルがやるパフォーマンスの域を超えている (ボイジャー / - / 3pts. / 1位)
- ‘24どころか、ハロープロジェクトの長い歴史の中でも5本の指に入る傑作だと思う。8年かけて1000万回再生された夢幻クライマックスのように、時が経っても評価され続ける曲になりそうな気がします。本当は今まさに最大限の評価を得てほしいところですが、、、 (mj / - / 3pts. / 1位)
- BEYOOOOONDSの未来を切り開いた曲だと思っています。
2024年はBEYOOOOONDSにとって激動の年でしたが、この楽曲があったからこそ、今のBEYOOOOONDSが輝いているのだと思います。
(BLUE / - / 3pts. / 1位)
- 「ハロプロってやっぱすげえ!!!!!」と心から思わせてくれた一曲。
この曲は一度もテレビ披露がなかったのが本当にもったいない。
だから世間がこの曲を見つけに来てほしい。(?)
20年後も50年後も100年後のハロプロでも語り継がられるであろう大名曲だと思あました! (ぎおぎお / - / 3pts. / 1位)
- お恥ずかしながらビヨを生で見たのは今年のひなフェスが初めてでしたが、この曲を聴いて鳥肌が立ちました。ハロプロ関係なく、今年のNo.1楽曲です。 (かっちゃん / - / 3pts. / 1位)
- かっこよすぎ。 (なる / - / 3pts. / 1位)
- こういうのでいいんだよ
こういうので (ぜろた / - / 3pts. / 1位)
- ここ数年のハローで屈指の名曲だと思います。
ひなフェスで初披露された際は、あまりの完成度の高さに気絶しかけました。 (はばな / - / 3pts. / 1位)
- この曲からBEYOOOOONDSにハマった人は多いはず。
ライブを生で見ると、映像の何倍もパワーがすごい。
確実にビヨのターニングポイントを代表する曲になる。 (ハムカツ太郎 / - / 3pts. / 1位)
- この曲が1位じゃないとハロヲタを信じられない (みかん野郎 / - / 3pts. / 1位)
- この曲が2024年のエンタメ界を席巻していないなんて、日本は絶対におかしいって思うくらい最高な曲 (たいちょ / - / 3pts. / 1位)
- この曲を初めて聴いた時の衝撃とワクワクがすごかったから。 (Bin / - / 3pts. / 1位)
- この曲を生でパフォーマンスできるのはBEYOOOOONDSしかいないから。BEYOOOOONDSの転換期となる大切な曲。 (ちかぽこ / - / 3pts. / 1位)
- この曲以外考えられません。何度聴いても新鮮に格好良い。LIVEでの盛り上がりも最高です。これからもたくさん歌われて欲しいです。 (だてまきこ / - / 3pts. / 1位)
- この楽曲で9年ぶりにハロプロに帰ってこれました。楽曲・歌詞の明るさとメンバーの輝く姿が本当に眩しくて、ずっとずっと大切にしたい曲になりました。 (夏子 / - / 3pts. / 1位)
- これから夢に向かって羽ばたく夢羽ちゃんのことも、新体制でますます突き進むBEYOOOOONDSのことも、そして聴いているわたしのことも、みんな「遠慮せず輝きな!」と背中を押す、今年一キラキラして勇気になった大好きな歌です。 (えむゆ / - / 3pts. / 1位)
- これぞ『最高傑作』。 (しもちゃん / - / 3pts. / 1位)
- これぞハロプロファンク。まさに保守本流の一丁目一番地。どんなに新しい音楽を取り込んでも、ハロープロジェクトにはこーゆー曲が無いとダメ。 (ペペロンチーヌ
/ ペペロンチーヌのちょっと甘~い生活 / 3pts. / 1位)
- これはもう金字塔! (ヲンノジ / - / 3pts. / 1位)
- これまでのBEYOOOOONDSの楽曲は歌唱パートを詰め込みすぎるパターンが多かったですが、灰toは""余白""が確保されてて、このテンポの曲調を歌わせればBEYOOOOONDSは最強なんだと証明した1曲でした。 (ろびんそん / - / 3pts. / 1位)
- こんな難しい楽曲、後にも先にもビヨにしかできない!!
歌詞もとても元気になる曲で最強! (あお / - / 3pts. / 1位)
- すごいことをやっているのに、サラッとやりすぎていて最初すごさに気づかなかった。
それこそが彼女たちの凄さ。コーラス素晴らしいし、最後のくるみんの高音もお見事。 (ミシャ / - / 3pts. / 1位)
- そもそも、様々なコンセプトのアイドルグループが雨後の筍のように頻出したアイドル戦国時代以後に、「あの」ハロプロから「演劇+コメディ」コンセプトのアイドルが誕生したことは不思議でしょうがなかった。だが、この曲が登場して、ようやく「BEYOOOOONDSのこの数年間は、この曲のための数年間だったのでは?」とさえ思った。ディレクションが病膏肓に入る向きのハロプロがただのファンクをやるわけがない。いつものトークボックスに電子ピアノはもちろん、しかもボーカル四重奏、ホイッスルボイスのフェイク付きという鰻重に天ぷらそばの添えられたようなゴージャスな構成に。山﨑夢羽卒業後の武道館公演では、この曲を軸にしてステージ上空にミラーボールが回り、これまでの様々なジャンルの曲が武道館をダンスフロアに変えて見せた。これからこの曲がBEYOOOOONDSの名刺代わりの楽曲となることは、まず間違いない。 (青島玄武
/ カルバートン・スミスの告白 / 3pts. / 1位)
- とにかく、ちょーカッコイイ!!!
これほど一発で好きになる曲は中々ないです!
ダンスもめちゃくちゃカッコイイ!!
あとは、振りコピを頑張りたい!(ヲタクの決意表明) (じょ〜ん / - / 3pts. / 1位)
- とにかくカッコいい。かっこいいのにグッとくる。これまで積み重ねてきたものがある今だからこそ、この曲がさらに輝いたと思う。 (ポロ / - / 3pts. / 1位)
- とにかくカッコよくて好きです。
キレキレのダンスをしながらの四声コーラスやダブル主旋律が本当にすごい…
何百回と聴いてますが未だに飽きないです。ライブではブチ上がりながら泣いています。メンバーに本当に感謝です。
(麺類 / - / 3pts. / 1位)
- とにかく売れてほしいとオタクに強く感じさせる曲。
全員のスキルフルなところが余すところなくでてます (130 / - / 3pts. / 1位)
- とにかく楽曲としての完成度が高い!BEYOOOOONDSのスキルが存分に活かされていて、今までビヨの曲を聴いてこなかった方にもぜひ聴いて欲しい一曲! (しずく / - / 3pts. / 1位)
- どこを切り取っても素晴らしい楽曲。BEYOOOOONDSを好きになってよかった (にるめ / - / 3pts. / 1位)
- はじめて聴いたときから揺るぎない1位の曲。カッコ良過ぎ。 (チータ / - / 3pts. / 1位)
- はじめて聴いた時から大好きな一曲
BEYOOOOONDSのあらたな一面とカッコ良さが表現されてて何度聴いても飽きない (モン。 / - / 3pts. / 1位)
- ひなフェスでの初披露時の衝撃。ビヨならずハロー全体のこれからの楽曲にも少なからず影響を与えるのではないかと楽しみ。アイドルというジャンルを軽々と飛び越えるJーPOPとしても会心作。 (sanagi / - / 3pts. / 1位)
- ひなフェスで初めて聞いたときから飽きずに聞いています。Aメロの2人でハモるパートの組み合わせによって音の表情が変わって楽しいです。特に高瀬さんと岡村さんのパートの重なり具合が気持ちいい。BEYOOOOONDSの強みが詰め込まれた素敵な楽曲だと思います。 (セ / - / 3pts. / 1位)
- ひなフェスで初めて聞いたときの衝撃たるや。
なんせサビでもハモってるんですから!
それがめちゃくちゃ心地よいときたもんです。
おまけにライブでもしっかり盛り上がるし。
ただでさえ芸達者なビヨちゃんの新たな一面を見た気がしました。 (カメレオン / / 3pts. / 1位)
- ひなフェスで初めて聴いたときから今年の楽曲大賞はこれだ、と決めてました。武道館のパフォーマンスは圧巻だったし、自分がやってるDJイベントで掛かったときの盛り上がりもすごかったです。 (りょう / - / 3pts. / 1位)
- ひなフェスで初めて見て、すぐいいなって思った曲。ハモリが素晴らしいし、みんな見せ場があって、コールもしやすく、盛り上がることもできる、バランスの取れた良曲。
(かずくん / - / 3pts. / 1位)
- ひなフェスで初披露された時、泣くような曲ではないのに何故か涙が溢れていました。 (うどん / - / 3pts. / 1位)
- ひなフェスの初披露で号泣しました。ダンス、歌唱、全部がカッコイイ! (マサヒロ / - / 3pts. / 1位)
- ひなフェスの衝撃 (タク / - / 3pts. / 1位)
- まさにキャッチコピーに偽り無し! 「今のビヨの全部を詰め込んだスキルフルパーティーソング」 現場で普通にサクッとCD音源以上のクオリティーで観れるのも最高! (終われない夏休み
/ 終われないツイッター / 3pts. / 1位)
- まさにメンバーの実力と可能性を見せつけてくれた楽曲と思います。 (ラージ / - / 3pts. / 1位)
- まさに名曲。誕生曲も歌もダンスもノリも最高!!文句なし!!完璧!!ビヨメンヤバすぎ!児玉雨子×星部ショウ×大久保薫って最強なの?もっとくれーーー (からあげライダー / - / 3pts. / 1位)
- めちゃめちゃかっこいい!し上手!
はじめて楽曲の良さでCD買いました (まつり / - / 3pts. / 1位)
- もうコレやろなぁ… (あべ / - / 3pts. / 1位)
- もともと歌唱力には定評があったわけですが
この曲は衝撃的でした、本当にいい曲をもらったと思います (ajipon / - / 3pts. / 1位)
- やっと…やっとBEYOOOOONDSに「戦える曲」が……!!! (ひろし / - / 3pts. / 1位)
- アイドルは総合芸術であり、表情・スタイル・衣装などのビジュアルや、最近は人間性なども含んだ多くのものが組み合わさってて魅力を高めていることは間違いないと思う。しかし、この曲のステージプラクティスで、純粋にそこに歌と演奏とダンスからなるパフォーマンスがあるだけで感動させられるという体験をした。メンバーを深く理解し、そのスキルを最大限に引き出すために、愛情をもって細部まで作りこまれた楽曲という意味で、今年の1位はこの曲にした。 (ハロプロはCメロから / - / 3pts. / 1位)
- アイドル楽曲の最高峰。あの楽曲を与えられたとして生でできるグループが他にあるのか?というレベルなのに、ライブではそんなこと一切考えずに楽しい!!!という気持ちだけで聞けるところも最高。 (はち / - / 3pts. / 1位)
- キラキラで楽しい楽曲であり、メンバーのスキルがぎゅっと詰まってるため。 (あやか / - / 3pts. / 1位)
- スキルもメンバーのパッションも素晴らしいですが、シンプルに歌詞が良き!です (Kimmy / - / 3pts. / 1位)
- スキル集団BEYOOOOONDSがど真ん中直球ファンクの爆誕した。生のコーラスにハイレベルなダンスと彼女らの活動の総決算となる楽曲になった。前作のアルバム「BEYOOOOO2NDS」のリード曲「虎視タンタターン」をさらにレベル上げており驚いた。ダブル主旋律に4声コーラスはまさに圧巻。メンバーの特徴ある声質の違いを上手く利用している。ここまで声質が違うメンバーが在籍するグループはビヨぐらいか。今年No.1はこの楽曲で決まりと言って過言ではない。 (みや / - / 3pts. / 1位)
- ストレートな勝負曲という印象。演劇主体のわゆるトンチキソングが多かったが(コンセプトとして大好きなのでずっとそれでいいとは思っているものの)、歌唱力や表現力は現在のハロプロの中で随一であるBEYOOOOONDSが普通楽曲やったらこんなことまでできるんだぞという気合と気迫を感じ、また卒業メンバーが相次いだこともあって、まだまだやれるぞという意気込みも感じさせてもらった楽曲。何回聞いたかわからないっほどリプレイしている。3曲とも好きだが、やっぱりこれ。 (でん / - / 3pts. / 1位)
- ダブル主旋律、4声コーラス、トークボックス、エレクトリックピアノ、ラップ、高難易度ダンスなどのメンバーの高いスキルを遺憾無く発揮した、BEYOOOOONDSの新たな代表曲 (いのり / - / 3pts. / 1位)
- ダブル主旋律と複雑な構成、久々にハロヲタとしての血が騒いだ曲となりました。えんどぅさんコレオの振付もキャッチーで素晴らしい。リアクション動画などでハロヲタじゃない層にもBEYOOOOONDSの凄さをアピールできた大賞に相応しい1曲だと思います。 (なべら / - / 3pts. / 1位)
- ダンスミュージックの王道感があり、少し懐かしさもあって一発で気に入った。
さらにハモリも煌びやか。
サビの聴かせどころに平井さん、島倉さんの低音を持ってきたのも良い。 (ざいもくや / - / 3pts. / 1位)
- テンション上がる。大好きなBEYOOOOONDSがめちゃくちゃ輝いて見える一曲。
元々好きだったミラーボールがもっと好きになった。 (み〜ゃ / - / 3pts. / 1位)
- デビューから5年のBEYOOOOONDSの集大成。間違いなく今年を代表する楽曲。ハロプロを飛び出して世界的なヒット曲になるべき。 (カツキくん / - / 3pts. / 1位)
- トンチキも大好きだけれど、皆ずっと待ってた王道盛り上がりソングでした。それなのに歌もダンスもバッキバキ。これからもずっと応援したいグループです。 (ちゃっちゃ / - / 3pts. / 1位)
- トークボックスあり、ピアノ演奏あり、4声コーラスありビヨの全てを詰め込んだ集大成の様な楽曲で、ライブでも物凄い盛り上がりを見せており文句なしに今年を代表する楽曲だと思います。
個人的にはあまりにも良過ぎて今後これ以上の曲は出ないのではないか?という気持ちにまで至りましたが、11月の武道館を見てそれが杞憂に終わりました。色々あった一年だけど、今年はBEYOOOOONDSの年!!! (安カウ / - / 3pts. / 1位)
- ハロプロについては幾つか曲を知っている程度のファンでしたが印象に残る一曲に出会ってしまった。クールな曲調だがエンパワメントソング。この灰toダイヤモンドを起点にハロプロ楽曲を良く聴くようになったので各種ランキングに強い影響が生じています。 (gt2024 / - / 3pts. / 1位)
- ハロプロファンクの新たなアンセム。畳みかけるような曲展開とこれでもかと凝ったディテールを詰め込んだ編曲の良さ、ライブでのパフォーマンスの素晴らしさとそれに呼応するファンのコールの熱さ。今年は間違いなくこの曲が圧倒的ナンバー1。 (CHANCE / - / 3pts. / 1位)
- ハロプロ流ファンクの最高峰。山崎夢羽ちゃん含めたリリース時のメンバーのスキルだから成し遂げられた奇跡の1曲だと思います。作曲家の星部さんも作曲家冥利に尽きたのでは無いでしょうか?
とにかくアガルし、ハーモニーも最高。これがライブで再現できるのは現行日本アイドルのトップクラスの実力だと個人的に思います。
新メンバーも入れて、グループを存続する事は決まったので、今後もビヨには個性を爆発させた曲を産み出してくれる事を期待してます。 (ギリP / - / 3pts. / 1位)
- ハロヲタの皆さんはこれが好きでしょ?という大好物が提供された感じで言う事なし。メンバーの歌唱はもちろんですが、ベースの響きもクセになる。迷わず1位です。 (kooziii / - / 3pts. / 1位)
- パッと聴くとうまくまとまったファンクだが実のところ多重ハモリやビートボックスなど各々のメンバースキルが詰まった傑作、彼女たち以外ではなし得ない文句なしの大賞。 (くわわ / - / 3pts. / 1位)
- パフォーマンスの満足感、難易度含め文句なしの一曲! (あさから / - / 3pts. / 1位)
- パフォーマンス能力が爆発しているメンバーと、それに応えた楽曲制作陣によるひとつのBEYOOOOONDSの到達点。2024/11/18の日本武道館公演での灰toダイヤモンドが2024年のハロプロベストアクトじゃないかと思ってる。 (テラダ
/ パンがひとつならワケワケね! / 3pts. / 1位)
- ビヨが本気を出した傑作。
ひなフェスで初めて聴いた時の衝撃が忘れられません。
(ナツキリン / ナツキリン0219 / 3pts. / 1位)
- ビヨが正統派のハロー楽曲に挑戦するという正解を見た (すとーむぶりんがあ / - / 3pts. / 1位)
- ビヨにしかできない楽曲じゃない?音楽的な言葉知らないからうまく言えないけど、色んな声が重なってすごい綺麗な音楽になってた。この人たち、めちゃくちゃすごいんじゃ…? (下猫 / - / 3pts. / 1位)
- ビヨの実力をストレートに発揮できるかっこいい楽曲なのがいい。 (すしえけい / - / 3pts. / 1位)
- ビヨの真骨頂です! (sawa / - / 3pts. / 1位)
- ビヨメンは高音の子から低音の子まで音域も広く、音色も多彩なので、歌パートでその各特性が生かされるとそこは必然性のある見せ場になる。そうしたビヨ曲の特性が最も顕著なのがこの『灰ダイ』で、中でも冒頭のWOWWO~のフェイク4連は、声の連なりだけでサビ始まりのスタートにトップギアでノれるほどにテンションを高めてくれる。5年の濃厚なつき合いの中で、星部さんがビヨメンの声の性質を完全に把握しているからこそのビヨ局最高到達点。
そうして一曲を通してずっと「誰かの見せ場」が続くので、フルコーラスで何度聴いても一瞬も飽きることがない。
『ハロステ』#556で公開された武道館でのパフォーマンス映像はこれまでのハロプロのパフォーマンス映像の中でも1・2を争うクオリティと盛り上がりだと思う。 (TK / えだは(モー神通信) / 3pts. / 1位)
- ミスタードーナツのメニューにおける汁そば的な (スリー・オブ・トゥエルブ / - / 3pts. / 1位)
- メンバーが作曲者の星部氏をはじめ製作陣とディスカッションしながらもできたという楽曲。今できる最大限のことを、というアツさと自信ををヒリヒリ楽曲です。最大7声に分かれるコーラスの繊細さ、迫力あるダンス、磨いてきたトークボックスとエレピの存在感、そして里吉うたのちゃんと清野桃々姫ちゃんのラップの部分がアクセントになっていて好きです。その後のエレピソロまでの流れもオシャレで好きです。 (umi / - / 3pts. / 1位)
- メンバーの多才なスキルがぎゅっと詰まったBEYOOOOONDSの新たな代名詞。卒業の寂しさや体制変化への不安感を「この曲を、このグループを、もっと広めたい!」という気持ちに昇華させ、グループとファンの一体感を高めるとともに新規層の開拓にも貢献し、果たした役割が大きい楽曲だったと思います。 (鳥羽 / - / 3pts. / 1位)
- メンバー全員の個性を自ら発揮した名曲
今年のハロープロジェクト!はこの曲 (sasayan / - / 3pts. / 1位)
- メンバー自身が積極的に良い曲を作り出そうとして生まれた曲
ライブパフォーマンスも素晴らしい (えすしむ / - / 3pts. / 1位)
- ライブで見たとき、毎回感動して泣きそうになる。 (甘い水 / - / 3pts. / 1位)
- 一聴した瞬間にこれだ、この曲だと確信しました。この曲を素晴らしさを言語化する時に避けて通れない技術的な褒めポイントは多数あるわけですが、何よりもまずサウンドとメロディが気持ちいい。やっすいヘッドフォン、ペラペラのスピーカー、街角でうっすら流れるBGM……どんな悪い環境で流れてても全く負けない曲自体の強さが素晴らしいと感じました。曲が聴いてる自分の中に染み込んだ後、曲に合わせてフェイクやコーラスを真似て口ずさんでいる時の気持ちよさといったら! もちろん上手に歌えなくて、そこで改めて彼女たちの歌唱力の高さに気付くわけですけども。(ブログに続く)
この曲を作ってくれた星部ショウに心から感謝しています。大好きです。 (実験40号 / 傀儡音楽 / 3pts. / 1位)
- 一聴してカッコ良さに引き込まれた。曲調、コーラスが素晴らしく、うーたんのラップも際立っている。 (ellshootingstar / 時々雑記帳 / 3pts. / 1位)
- 上位3曲は迷ったが、やはり新境地を開いたこれを選びました。 (K-KIT / / 3pts. / 1位)
- 久しぶりにかっこいい曲を聴きました。 (yama-kei / - / 3pts. / 1位)
- 今のBEYOOOOONDSの持てるスキルと魅力とすべて詰め込んだ、5年目の集大成にして新生BEYOOOOONDSをはっきり印象付ける名曲。
(kei / - / 3pts. / 1位)
- 今のダンザブル路線の方向性を決定づけ、良い意味で初期のコミカル路線を払拭する一曲。「眼鏡」以来のBEYOOOOONDSを代表する曲となった。 (ぢゅお / - / 3pts. / 1位)
- 今年1番聞いた曲です。 (しまうま / - / 3pts. / 1位)
- 今年1番輝いてた。
ハロプロヲタク以外にも見せたい曲
(マーブルチョコ / - / 3pts. / 1位)
- 今年どころかハロプロ史に残る大傑作 (オーウェン / - / 3pts. / 1位)
- 今年のひなフェスで初めて聴いた瞬間久々にビビっと震えた一曲です⚡️
それから今年一年はほぼほぼこれしか聞いてません。
BEYOOOOONDSの代表曲になったといっても過言ではないと思います。
ビヨ好きの僕としては非常にうれしい楽曲です。 (隼toダイヤモンド / - / 3pts. / 1位)
- 今年のダントツ1位なのでは?と思ってしまうほどビヨヲタじゃない自分でも入れたいくらい様々な世代にウケそうなポテンシャルが高い曲と感じました。 (anisa / - / 3pts. / 1位)
- 今年のハロを代表する曲は間違いなくこれです!
ビヨのスキルをこれでもかと詰め込んで聴く者見る者を圧倒させる名曲!
かっこいい曲をビヨが歌ったらただひたすらかっこいいこと、わかってはいましたが本当に素晴らしい! (とちもち / - / 3pts. / 1位)
- 今年のハロプロを代表する曲であり、BEYOOOOONDSの新たな代表曲になった1曲だと思います。夢羽のラストソングでもあるなど、書きたいことはたくさんあるのですが、何より歌詞が良いです。全国民が前向きになれ励まされる楽曲だと思います。 (あさモン / - / 3pts. / 1位)
- 今年のハロプロを象徴する1曲だと思います。ビヨは毎年何らかの曲でホームランを放ってくるんですけど、灰ダイはその中でも特大ホームランだったかと。アイドルがやらない事をメンバー発信でやるってのがスゴい。JAPAN JAMの1曲目に披露されて、湧きに湧いたのも鮮明に覚えてます。 (としやん / - / 3pts. / 1位)
- 今年はこの曲をおいて他にないでしょう (わたやん / - / 3pts. / 1位)
- 今年はこの曲を一位にならなねばいけない楽曲だと思う。ダブル主旋律や四声ハーモニー、多種多様なダンスを織り交ぜた高難易度の振り付け、どれをとっても歴代最高傑作。レコ大最優秀賞を取れるレベルだと思う。
この曲を知れば、この魅力に気付かない鈍感な人は日本に居ないと思う (紅'24 / - / 3pts. / 1位)
- 今年はこれかな…! (ひぁり / - / 3pts. / 1位)
- 今年はこれしか無い。BEYOOOOONDS2.0の始まりの咆哮とも言える曲。ひなフェスで「NEW SONG」と出てきた時は凄まじい歓声でバックの桜が飛び散るかと思った。
今年のBEYOOOOONDSは本当色々なことがあって一つの区切りの年だったけども、この超良曲がそのモヤモヤを吹き飛ばすには十分だった。
今までハロプロ内でも飛び道具的な扱いだったBEYOOOOONDSが、職人集団へと脱皮する切っ掛けになった1曲。
曲的なことを言えば変則難解ファンクで、これを作って歌わせる星部ショウはド変態だと言えるしもっとやってほしい。
「遠慮せず輝きな」は今年のハロプロを表す一言にもなってる。あなたが輝ける場所で、遠慮せず輝けばいいというのは旅立った同志への贈る言葉でもある (ダニヱル / - / 3pts. / 1位)
- 今年はコレが1位以外は考えられない、BEYOOOOONDSがフルパワーで持てる力を出したらどうなるのか?を体現した楽曲 (フルカウント / - / 3pts. / 1位)
- 今年はビヨの全能力を詰め込んだこの曲しか。メンバーが星部さんと会議をして制作したそうで完全に狙いにいって大成功した。 (massano2 / - / 3pts. / 1位)
- 今年は各グループの既存イメージを強化する楽曲が多かった印象だったが、そんな中で新機軸を打ち出し、それが見事にハマったという点でモーニング娘。の「One・Two・Three」や、アンジュルムに改名した一発目の「大器晩成」のときの盛り上がりを彷彿とさせる。 (ポン助 / / 3pts. / 1位)
- 今年は文句なしにこの曲 (gamabin / - / 3pts. / 1位)
- 今年は絶対灰toダイです! (beyonettttta / - / 3pts. / 1位)
- 今年も大混戦だったハロプロ楽曲大賞の自分の1位はこの曲
おそらくBEYOOOOONDSのターニングポイントでありデビューから積み上げてきたものの現時点での最高到達ではないだろうか
メンバーのパンパンに膨れ上がった歌唱スキルに最高の楽曲が重なりあって凄まじい唸りを銀河に轟かせているそんな楽曲だと思います
近年のハロプロアンセムに匹敵するくらいの強力な楽曲だと僕は思います
流石に今年は取れるでしょ星部さん!!
そして今のビヨは本当に凄い
ウトウトしてたら 見逃しちゃうぞ〜!
ってな感じで今後も目が離せない (mr.flyingdutchman / / 3pts. / 1位)
- 令和のハロプロ史上最高傑作。
メジャーデビュー5周年の集大成が詰まった1曲。こんなにも難易度の高い楽曲をここまで高いクオリティで仕上げられるのは日本中探しても、BEYOOOOONDSしかいないと思わせてくれる。 (ぺんこ / / 3pts. / 1位)
- 何か伝えたい事があってそれを歌にする、というのが歌の本質なような気がしていて
アイドルってそこって良くも悪くも作り物として大人が演出してたりするなーと。
方や灰toダはメンバーとスタッフ含めた打ち合わせを経て作られた、という背景もこれまでとは大きく異なっていて、
彼女達が伝えたいことが存分に楽曲で表現されているように感じる。
トークボックスだったり、エレピだったり、ラップだったりフェイクだったり、歌詞の「遠慮せず輝きな!」なども。
フィクションとして高い完成度だった眼鏡の男の子から、形を変えたビヨの新しい自己紹介ソングとして、まさに歴史を変える一曲だったと思う。 (やまふみ / - / 3pts. / 1位)
- 何と言っても4声コーラス
ハモリはライブでは披露されることが多かった中でシングルになったこの曲は初めて聞いた時から今年の楽曲大賞1位はこれだ!と真っ先に決めました!
BEYOOOOONDSの実力がつまった1曲 (みおちゅん / - / 3pts. / 1位)
- 作曲者からも、この楽曲の特徴として、アカペラ4声、ダブル主旋律、ソロパートの応酬という話ですが、特に評価しているところを以下に。
Aメロのダブル主旋律の緩急。これ、コールが入れやすい隙間をも意味するが、コールが入れやすいことより、Aメロとして言葉を詰め込まず、スロースタートなところが良い。
Bメロは、ソロパートによるおっかけヴォーカル(合計7名)と、その裏で4声のイントロと同じハモコーラスでのバッキング、そのソロのラストがダブル主旋律となっており、サビの盛り上がり展開に導いていく見事さ。
グループアイドルの醍醐味は、個性の出るソロパート、2声・3声・4声などのハモリ、ソロ歌唱では不可能な追っかけリードパートや追っかけコーラス、そして大人数によるユニゾンなどと考えているが、その大半を見事に実現している。
これはハロプロ楽曲においては、HI-FINの『海岸清掃男子』以来かも⁉️ (Roxy Roller'24 / / 3pts. / 1位)
- 個人的にどのグループの曲であってもカバーされるのを楽しみにしているのですが、この曲は今のビヨにしか出来ない専用曲だと感じました。
本家超え、なんて言葉がありますが、ビヨがビヨを超えた最高傑作だと思います。 (ヨモギ / - / 3pts. / 1位)
- 元々セカモー時代からハモリやコーラスが好きで、かつライブでも生でやってほしいとずっと思っていたけど、長年の鬱憤を簡単に打破してきた曲。フェイクも全員やるのかよいうくらいふんだんで、最後のくるみんのハイトーンはテンション上がる。かつ、桃々姫のトークボックスからの、俊介のカッティングにほのぴのエレピ。うーたんのラップもいい(うーたんはフェイクもね)。と、ずーっと楽しい曲。
「未来未来(みらみら)にしたくてミラーボール」の雨子さんの歌詞も素敵。 (yU / musume supli。 / 3pts. / 1位)
- 全体的な歌唱レベルが高い…… (sato / - / 3pts. / 1位)
- 全員の歌唱力の高さを生かした歌声の重層化が素晴らしすぎる楽曲 (ahokane / - / 3pts. / 1位)
- 初めてひなフェスで目撃した時は衝撃を受けました。これほどインパクトがある楽曲は久々でした。リズム、ハモり、ダンスとも完璧です。昨年の「夢さえ~」に続いての1位で、BEYOOOOONDS推しになりました。 (ririsomari / - / 3pts. / 1位)
- 初めて聞いたときからこれは今年の楽曲大賞候補だなと思いました。強いて言うなら曲のタイトルが安直とも思いましたが、BTSのダイナマイト→ダイヤモンドという言葉遊び的な連想は流石。
イントロが短くていきなりサビに直結するのも現代風で、将来サブスクリプションで配信されることも踏まえた曲構成なのかなとも感じました。
グループとしての音域が広い特徴を活かしたコーラスワークの素晴らしさに関しては言うまでもないです。 (ナガオ / - / 3pts. / 1位)
- 初めて聞いた時に「これは楽曲大賞だ!」と感じた1曲。年末になってもその気持ちはゆらぎませんでした。 (花梨 / - / 3pts. / 1位)
- 初めて聞いた時の衝撃がすごい。
BEYOOOOONDSを応援していてよかったと思わされる、スキルフルでパワフルなパーティソング! (ヒカチャン / - / 3pts. / 1位)
- 圧倒的 (おいおい / - / 3pts. / 1位)
- 圧倒的。許されるなら5pくらい入れたい。 (daw / - / 3pts. / 1位)
- 圧倒的な完成度、スキル爆発。 (むぅ / - / 3pts. / 1位)
- 圧倒的スキルがあってこその曲。今のBEYOOOOONDSにしか歌いこなせない (つばめ / - / 3pts. / 1位)
- 大好きなデジタルなファンクサウンド。桃々姫のトークボックスやほのぴのエレピを始め、メンバー全員の個性が活かされた曲構成やディレクションも最高! (wakame / - / 3pts. / 1位)
- 心躍るサウンド、ビヨーンズの歴史と矜持が紡ぐハーモニー。約一年ぶりのシングルという期待を乗り越えての完成度。 (脳ヤ / - / 3pts. / 1位)
- 技量で殴られ、パフォーマンスで殴られ、ぼっこぼこにされて、脳みその芯まで染みた。アイドルから勇気を貰うというのはよく聞く話だけれど、この曲はたしかに、1歩を踏み出すための力をくれている。 (chihihc / - / 3pts. / 1位)
- 披露するごとに厚みと輝きを増した素晴らしい楽曲。メンバー全員で四声コーラスをしている難易度の高い楽曲にも関わらずブレることないその歌声はBEYOOOOONDSの実力を惜しげもなく感じさせられる。メンバーの卒業を経験し団結力がより高まった姿も歌詞とリンクしている所がありBEYOOOOONDSの一年を振り返るのに切っても切れない思い出深い楽曲と言える。 (さくら / ハロプロ楽曲大賞 / 3pts. / 1位)
- 文句なく今年いちばんの楽曲だと思います。キャッチーなメロディで歌詞のメッセージも力強く、メンバーのスキルがぎゅっと詰め込まれていてライブで見る時の満足度も最高です。 (Nam / - / 3pts. / 1位)
- 文句なし1位 (ゆきひろ / - / 3pts. / 1位)
- 文句なしの傑作!かつ第1位。セリフ抜きの、ストレートなファンクナンバー。前奏から頭サビのコーラスの勢いや、70年代ファンクバンドの最良のエッセンスを凝縮した、濃厚な演奏とサウンドが素晴らしい!ボーカルは皆良いが、特筆したいのは平井美葉。どのボーカルパートも印象的かつ名唱。 (やまゆう / - / 3pts. / 1位)
- 新しいBEYOOOOONDSの曲!かっこいい曲をありがとうございます。コーラスもダンスも難易度高そうなのに外さないビヨすごい (miki / - / 3pts. / 1位)
- 新たなビヨを見れた感じ。 (タカシン / - / 3pts. / 1位)
- 星部ショウの傑作!これが大賞にならずして何が大賞になる!
ファンカデリックなど往年のファンクソウルが好きな自分も納得の良曲。
アイドル好き以外にももっと聴かれるべき (ブルートン / / 3pts. / 1位)
- 時は来た。ビヨーンズが過去最高の充実期を迎えそれにふさわしい最高で最強の楽曲。雨子さん星部さんえんどぅさんチームビヨの皆さんすべてのタイミングが一致した奇跡。もし今年この曲が大賞に選ばれなかったらハロオタに少し失望するかも知れない、、そして星部ショウさんになんとしても大賞を取ってほしい!(私情入りまくり) (tk / - / 3pts. / 1位)
- 曲も技術も最高! (しの / - / 3pts. / 1位)
- 最も印象的な曲。王道楽曲でもスキルの高さが溢れてます。個人的にはビヨのトンチキ系も好きです。 (てつやん。 / - / 3pts. / 1位)
- 最初に聞いた時からもう今年のハロプロ楽曲大賞1位はこれに即決定。
歌、楽曲、ダンス、ライブパフォーマンス全てにおいて完璧だし
赤羽橋ファンク(いや今は五反田ファンクだっけ?)の
集大成、完成系と言っていいくらいの最高傑作じゃなかろうか。
やっぱファンク最高! (リックドム / 悲しいけどオレ、ヲタなのよね… / 3pts. / 1位)
- 最高にブチ上がって最高に泣ける最高の曲 (Atari / - / 3pts. / 1位)
- 本人達が勝負曲と言う通り、素晴らしい楽曲で文句なしの一位。本当は4点くらい入れてあげたい。 (とふかふ / - / 3pts. / 1位)
- 本人達のやる気と曲のクオリティが見事なまでにマッチしていて、見るたびに感動しました (しべ / - / 3pts. / 1位)
- 楽曲のクオリティの高さや、彼女たちがこの曲を今歌う必然性!こんなに心を揺さぶられる楽曲はなかなかありません! (クーシャンクー / - / 3pts. / 1位)
- 楽曲もさることながら、アカペラダンス動画がとにかく良かった! (そぼろ / - / 3pts. / 1位)
- 歌の完成度、全員の歌のうまさ、ライブでの盛り上がり、全てが完璧な曲だと思う (さんだくん / - / 3pts. / 1位)
- 歌もダンスも難しいことをやっているのに、そうは見せないレベルの高さに毎回新鮮に驚かされます。 (mito / - / 3pts. / 1位)
- 歌詞、バックミュージック、BEYOOOOONDSのスキル、MV、ライブパフォーマンス全てが完璧 (Oo / - / 3pts. / 1位)
- 武道館公演のパワーがすごかった!あの難曲を歌いこなせるのはビヨだけ (らむね / - / 3pts. / 1位)
- 清野さんのトークボックスから始まりで心をつかまれました、曲がカッコイイし詞の内容もビヨらしくて良い。 (ただのモー。 / - / 3pts. / 1位)
- 犠打製造機とか、強打者とか、バント職人とか、盗塁王とか。チームワークによる “つなぐ野球” てのももちろんあっていいけど、全員が全打席で毎回必ずソロホームラン打ってれば、チームはまず勝てるよね? みたいな。そういう、マンガみたいな “身も蓋もない強さ” が今のBEYOOOOONDSなのかなと。 (nht / ナイスハロヲタトレイニー / 3pts. / 1位)
- 秋ツアーの栃木公演で衝撃を受けた。歌、ダンス、ライブの演出とも、25年の歴史あるハロプロのグループ曲として最高峰。メンバーの意見により曲が完成していったのも含め、まさにハロプロのエポックメイキング的存在。文句なしの1位。 (MAK / - / 3pts. / 1位)
- 絶対の一位
ハロプロの全てが詰まっている一曲 (ヤノコン / - / 3pts. / 1位)
- 色々あった今年のBEYOOOOONDSですが、いつもこの曲とともにあったと思います。いっちゃん卒業発表後、初披露でこの曲のカッコよさに痺れ、直後のゆは卒業発表時にはこの曲に励まされ、新たなファンを引き寄せると同時に、今までのBEYOOOOONDSを全部詰め込んだような内容でもありました。夏のハロコンや秋の単独ツアーの頃には、この曲の他とは違う盛り上がり方を肌で感じ、すごい楽曲に成長したのだと感じました。グループとそのファンにとって本当に大切な楽曲になったと感じています。
ほんとはもっと点入れたい泣 (たーちゃん / - / 3pts. / 1位)
- 複雑でかっこよくて美しい (sora0207 / - / 3pts. / 1位)
- 言うまでもなくザ・ベスト (ラリ / - / 3pts. / 1位)
- 身体表現と演技のグループから、ミュージカル調へ舵を切るかと思いきやド直球のダンス・ヴォーカル・コーラスグループに転生するノロシになった曲。メンバー発信のコンセプトに星部さん、雨子さん、大久保さん、えんどぅさんが全力で応えた情熱の塊みたいな曲。きっと数年後にBEYOOOOONDSのターニングポイントとして語り継がれる曲。 (daidaiteki / - / 3pts. / 1位)
- 輝きなビヨちゃん!!!!
この曲に元気をもらいまくって生き延びました (もち / - / 3pts. / 1位)
- 迷った挙げ句に選んだ楽曲。この曲をこなす事は相当難しいと思う。星部氏の解説のyoutubeも良かった。 (PP / / 3pts. / 1位)
- 過去のハロプロ楽曲の中でも最も好きです。
歌も曲も良し、インストも何回聴いても飽きません。トークボックスやエレピも効果的に使われていてかっこいいです。
武道館でのパフォーマンスは圧巻でした。 (まきこむ / - / 3pts. / 1位)
- 間違いなく2024年ハロプロナンバー1楽曲はこれでしょう
盛り上がるの間違いないし何か懐かしいメドレーがいい
間奏の小林ほのぴのシンセもいいです (まいんど / - / 3pts. / 1位)
- 限界突破した新しい世界を垣間見ました。 (beyo2024 / - / 3pts. / 1位)
- 高難易度の曲を歌い切る踊り切るみんながかっこよくて頼もしくて大好きです。 (みねお / - / 3pts. / 1位)
- ビヨだからこそ歌える楽曲。ハモリが大好き。 (うっちょ / - / 3pts. / 2位)
- ビヨメンの高い歌唱力に裏付けされた傑作曲。
某トラックメイカーが「何このかっこいい曲!」と驚嘆したツイートしてツイ消ししたのを俺は知ってます。 (北岡(キョウスケ) / - / 3pts. / 2位)
- 今のBEYOOOOONDSが表現できる最大値が詰まった至極の一曲です。4声コーラスW主旋律でグルーブ感を覚えさせるほどに練度が高まった彼女たちの歌、キャッチーで見ごたえのある難易度の高いダンス、更にはピアノトークボックスといういった飛び道具、底抜けにファンキーなパワーを持った楽曲。
1位は個人的な好みで別の曲にしていますが、今年を代表するハロプロ楽曲はやはりこれでしょう! (azuma / - / 3pts. / 2位)
- 今年はこれっしょ (chotampa / - / 3pts. / 2位)
- 新生ビヨを象徴する一曲。メロディー、歌詞、フェイク、何もかもが良すぎる。そしてこれがライブパフォーマンスでもしっかりと歌えている、ビヨの強さに脱帽する。個人的には夢羽が卒業してからの西田の根性を感じるパフォーマンスが好きです。 (まつ / - / 3pts. / 2位)
- 銀河to銀河届くよ (しまおま / - / 3pts. / 2位)
- コーラスやデュアル旋律の声質音量のバランスがとてもうまく作ってありますね (りょ / - / 3pts. / 3位)
- 初めて聞いた時から絶対に楽曲対象に入れると決めていた曲。寄り添い奮い立たせてくれる曲で、この先も節目で聞き続けたいなと思える曲です。難しいパートも細かくパート割りできる層の厚さは流石の一言。 (こん / - / 3pts. / 3位)
- "ビヨが真面目な曲歌うとこうなる"を見せつけられた気がして、メンバーの個性やスキルが遺憾無く発揮されていてめちゃくちゃアガります!特に4声コーラスが大好きです!クオリティえぐいです! (しょう / - / 2.5pts. / 2位)
- BEYOOOOONDSにとって、新しい名刺代わりの一曲。
4声コーラスにダブル主旋律など、レベルの高さは説明不要。
高瀬くるみさんのフェイクに乾杯。 (コポ夫 / - / 2.5pts. / 2位)
- BEYOOOOONDSの魅力を別方面へ展開した楽曲。
混声4部?でのハモリはもちろん、ダンスも高難易度。
音色もクールめで普段のビヨ楽曲と一線を画す。 (きり / - / 2.5pts. / 2位)
- BEYOOOOONDSメンバーのスキルの高さを存分に堪能できる楽曲だと思うから (まほ / - / 2.5pts. / 2位)
- こういう曲をもっと出してほしい。 (うなり / - / 2.5pts. / 2位)
- この路線の曲をずっと待っていました!ダンスも含めて大好き! (りく / - / 2.5pts. / 2位)
- これまでの努力なしにはパフォーマンスできないこの曲で、トンチキだけじゃない個性爆発集団、BEYOOOOONDSを好きな人が増えたらいいな。 (あき / - / 2.5pts. / 2位)
- その後の事象から見ると不可解な脱退が続いたビヨだが、この楽曲がもう半年早く表れていればメンバー構成も今と違ったと思うほどの衝撃曲。20年前のハロー全盛の時であればレコード大賞やアジアを中心とした世界的ヒットもあったのではないか。しかしながら多様な作家が競い合う現在のハローならではの曲ともいえるので、今この曲に接することができた喜びを感じたい。 (まさ@長野 / - / 2.5pts. / 2位)
- ひなフェスで初披露されたのが印象的。「ヘイ! ヘイ!」のあと、一瞬の間隔をあけて「フッフー!」が来る、この“溜め”こそに我慢が効く大人の音楽を感じます。いつもみたいにぼんやり「オイ!オイ!」コールをしていると飲み込まれますからね! この秋あまりにも最高だった3回目の武道館公演でも「よっ!待ってました!」みたいなポジションに置かれていて、曲の評価もビヨーンと成長している。 (ピエール
/ テレビの土踏まず / 2.5pts. / 2位)
- まさかのダブル主旋律、4声コーラス!!!いまこれができるグループはビヨーンズだけ!!!!!改めてスキルの高さに慄きました。
歌声だけでなく間奏のエレピもきもちええ〜〜Bメロからサビに掛けてのサウンドも掛け合い含めてとても好みでした。 (ゆずぽん / - / 2.5pts. / 2位)
- みよちゃんさいこー! (ざと / - / 2.5pts. / 2位)
- めちゃめちゃかっこいい。 (やなちゃん / - / 2.5pts. / 2位)
- イントロの清野さんのトークボックス、メンバーの4声和音、小林さんの間奏のシンセの音、ダンス…何もかもがたまらなくかっこいい。BEYOOOOONDSさんの思いや覚悟が感じられるところも胸が熱くなる。ひなフェスで初披露されたときのざわめきと熱量を今も覚えている。2024年を象徴する楽曲だと思う。 (ゆたんぽ / - / 2.5pts. / 2位)
- グループとしてのブレなさと同時にワクワクが詰まりまくってた。 (のわ。 / - / 2.5pts. / 2位)
- ノリが凄く良い。ダンスが極上。アトジャで「勝負曲持ってきました!」からの見事なパフォーマンス。元気でる。高瀬さんの強さ。
今年のビヨ3作は普段ハロプロから離れてる人にこそ聴いてほしいですね。 (やなぎ(東京) / / 2.5pts. / 2位)
- ビヨに来て良かった曲 (このは / - / 2.5pts. / 2位)
- ビヨのニュージャックスィング曲。ストレートな楽曲、振り付けが新鮮。
(pink / coniro / 2.5pts. / 2位)
- ビヨの新境地 (さとちゃり / - / 2.5pts. / 2位)
- メンバーのポテンシャルを信じきった制作陣とその期待に応えたメンバーの力量に感服。 (yuyuyu / - / 2.5pts. / 2位)
- メンバーの歌唱力とパフォーマンス力を存分に生かした曲。最初は小休止なくて大変な曲だあと思っていたが、メンバーは物にしようとしている。新メンバーが歌うとしたらうまく馴染めるだろうか。 (ちとまー / - / 2.5pts. / 2位)
- 今年は変化の多かったBEYOOOOONDS。逆風にも負けじとメンバーの覚悟を感じた一曲です。 (たま / - / 2.5pts. / 2位)
- 先月の武道館で1番印象に残った曲
オシャレでカッコ良い (パチョパチョパチョレック / - / 2.5pts. / 2位)
- 初めて聴いた時、思わず涙を流しました。終盤の高瀬プロのフェイクにいつも圧倒されます。 (はせべ / - / 2.5pts. / 2位)
- 夏のハロコンで、観客のコールが最も大きかった印象。アカペラ4声、ダブル主旋律など高難易度の詰め合わせ曲。 (とさか / - / 2.5pts. / 2位)
- 実質、1位 (トキソラ / - / 2.5pts. / 2位)
- 寸劇やテーマがなく、普通にカッコいい曲がきたら、現在ビヨがハロプロ一のスキルグループであることが明らかになった感じ。これでファーストテイクに出てほしい。 (nyao / - / 2.5pts. / 2位)
- 島倉りかちゅん、絶世の美しさ。
(セブン(愛理ちゃん命) / チャーミ夢キュート / 2.5pts. / 2位)
- 彼女たちの芸の高度さが、十二分に堪能できる曲です。 (sorami / - / 2.5pts. / 2位)
- 星部ショウさんがメンバーの意見を真摯に受け止め制作された楽曲。メンバーのスキルを存分に活かし、楽しめる要素てんこ盛り! (shinshin / - / 2.5pts. / 2位)
- 最初はどうしても映画「灰とダイヤモンド」を思い出してしまったが、今やそれを完全に払拭している。上出来 (電脳丸 / - / 2.5pts. / 2位)
- 歌詞、音楽、パフォーマンスのそれぞれが高い位置で融合した楽曲。これぞハロプロという方向性のオケにBEYOOOOONDSならではの声の重ね方、清野さん小林さんの楽器というギミックも合わさっていて完成度が高い。 (ひとことぬし
/ とはずがたり。 / 2.5pts. / 2位)
- 輝きなビヨちゃん! (くまくま / - / 2.5pts. / 2位)
- 1位とめちゃくちゃ悩みました!ダンスかっこいい! (アクジキ / - / 2.5pts. / 2位)
- ハロ的王道ファンクながら難易度をグッと上げてきたのを、もはや百戦錬磨のビヨが軽々クリア。ひなフェスから武道館まで、大箱でのライブは圧巻。新メンバー追加前の到達点として良い記念に。 (コーヒーういろう / - / 2.5pts. / 3位)
- 最初聞いた時、大賞間違いなし!と思った曲(楽曲大賞脳)。
冒頭のコーラスワークからおおっ!これは!と思わされ、曲中もパワー全開という感じで、ビヨンズの新たな代表曲が生まれたと思う。 (江戸十七 / 能天気日常(モーニング娘。と百合とアニメを少々) / 2.5pts. / 3位)
- この曲はBEYOOOOONDSにとって「希望の歌」なのだと思う
楽曲 歌 ダンス 演奏 ライブパフォーマンス
すべてのグラフが最高到達点にあると思う
外様に「これが近代ハロプロですけど何か?」と啓蒙したくなる作品
(seki@ajit / - / 2pts. / 1位)
- BEYOOOOONDSが作曲陣と話し合い、ビヨの強みを最大限に引き出した曲。今年はこの曲が大賞だと思う。 (ライチ・ブルーベリー / - / 2pts. / 1位)
- 名曲。色々合わさって本当に名曲。
曲もダンスもメンバーの歌声も、背中を押してくれる感じのパワーが最高。 (もっちゃん / - / 2pts. / 2位)
- BEYOOOOONDSまじでカッコいい (ちかちか / - / 2pts. / 3位)
- いっちゃんが抜けたビヨの起死回生の一打。メンバーと星部ショウの気合が半端なく、そのエネルギーを曲にしたようにすら思う。星部ショウも「極まっている」と評したスキルは本当に圧倒的。 (どっと / Twitter / 2pts. / 3位)
- ぐうかっこいい。聴いててノリノリになる。うーたん桃々姫のラップパート最高。 (びびいき / - / 2pts. / 3位)
- これがビヨの本気 (カスロット / - / 2pts. / 3位)
- こんな難しい曲を歌いこなすBEYOOOOONDSメンバーの歌唱力に改めて感じ入った楽曲 (じいしょっく / - / 2pts. / 3位)
- とにかくパワーを感じる1曲。聴くたびに「やっぱりいいな」と思わせてくれるパンチ力がある。 (8th-note / - / 2pts. / 3位)
- ひなフェスで初めてパフォーマンスを見て鳥肌が経ちました。色々なコンテンツで上がるプラクティス動画やライブ動画、全部見てます (あかり / - / 2pts. / 3位)
- まあ、今年のBEYOOOOONDSはこれでしょう。テクニカルな楽曲を扱うのはやはりメンバー固定で技術とチームワークを上げてきたグループの特権みたいなものです。大きな転換点で今後どうなるか注目 (krishna / - / 2pts. / 3位)
- やっぱり今年はこれじゃないでしょうか。
曲調がハロヲタ好みだし、BEYOOOOONDの世界観を変えた新しい時代の到来を予感させる名曲。 (HAYATO / - / 2pts. / 3位)
- ゆはねラスト曲。ビヨの曲は楽しいしかっこいい。 (やまさん / - / 2pts. / 3位)
- ゆは卒業楽曲とか関係なく、BEYOOOOONDS最高傑作だと思います!ビヨメンとビヨスタッフさんが意見を出し合って作り上げたというエピソードだけでもワクワクするのに、実際に仕上がった楽曲はメロディも歌詞もソロもユニゾンもラップも全部良くて、めちゃくちゃリピートしてました!BEYOOOOONDSって唯一無二だなと改めて感じた楽曲です。 (みっちー / - / 2pts. / 3位)
- キャッチーで曲の展開も楽しく、メンバーの実力をこれでもかと見せつけられました。 (タケちゃん / - / 2pts. / 3位)
- セリフばかりだったビヨのシングルで、ラップはあるものの、真っ向勝負で攻めてきた姿勢は評価します。 (たけし / - / 2pts. / 3位)
- ダブル主旋律に4声コーラス、フェイクも炸裂。最高難度といわれるテクニカルな部分を着実にこなして、かっこよくてグルーヴィとして聴くものをノリノリにさせる良曲。 (じゃも / - / 2pts. / 3位)
- ビヨのハモリが綺麗で心地よくて、いつまでも聞いていたくなるあの歌声たち
ダンスのフォーメーションもかっこいい! (ジュリ / - / 2pts. / 3位)
- ビヨのポテンシャルを改めて確認できた楽曲!!ハモリもくるみちゃんの高音フェイクもやばいです!! (らぎ / - / 2pts. / 3位)
- 今のビヨを体現してるような楽曲!最高! (まゆっぽ / - / 2pts. / 3位)
- 今年の佳作。 (はっちまん。 / 紙の高橋愛 / 2pts. / 3位)
- 全体を通してクラブテイストのノリが良く、ビヨちゃんの歌唱力が堪能できて最高。やっぱり夢羽は歌上手いなー (盛岡飛行機 / - / 2pts. / 3位)
- 初めて聴いたのはひなフェスだったけど、胸の高鳴りと高揚感と感動が一気に押し寄せてきて心も目頭もめちゃくちゃアツくなった。歌詞もいいしハモリもいいしビヨメンのこぶしの効かせ方も最高、すべてがアツい要素。 (おりょー / - / 2pts. / 3位)
- 満を持しての「notヘンテコビヨSONG」!最初は「わ〜ついにビヨもこんな曲を!嬉しい」くらいにしか思っていなかったのですか、星部ショウさんの解説動画でこの曲が作られるまでの裏側を聞いて、この曲は正に彼女たちが手に入れた努力の結晶だ、、、!と震えました。以降この曲を聞くとそんな彼女達の頑張りに胸が熱くなり、時に涙まででます。くるみんのラストのフェイクが涙を誘います。 (りんどう / - / 2pts. / 3位)
- W主旋律がカッコいい! (もこもこ / - / 2pts. / 4位)
- めちゃくちゃハモってバチバチにキメているのがいい。カラオケで歌いたいけど歌えない… (いも / - / 2pts. / 4位)
- 児玉雨子さん作詞、星部ショーさん作曲の楽曲。のメンバーの意欲に作家陣が最高の楽曲で応え、その楽曲にメンバーが最高のパフォーマンスで応えることで、最上級の作品となりました。取り上げたいところはいくらでもありますが、個人的には高瀬さんのハイトーンフェイクが一番の見どころとなっています。また、何も足されていない「Stage Practice Ver.」では、パフォーマンスレベルの高さを感じることができます。 (笠戸 / - / 2pts. / 5位)
- BEYOOOOONDSの新展開を感じさせながらも、ハロプロの王道テーマであるファンキーな音楽とギンギラ世界観、そして宇宙から恋愛までを俯瞰した歌詞で安心感が高い。歌えるBEYOOOOONDSがどこまで成長してゆくか楽しみです。 (たかぴょん / / 1.5pts. / 3位)
- BEYOOOOONDSの本気! (まさふり / - / 1.5pts. / 3位)
- こういうビヨも好き (しるこサンド / - / 1.5pts. / 4位)
- この歌をサラッと歌うBEYOOOOONDSがすごすぎる
彼女たちの磨き上げられたスキルがダイヤモンドのように光る一曲 (ももはるち / - / 1.5pts. / 4位)
- とにかく楽しい。歌いたい
(nice / - / 1.5pts. / 4位)
- ビヨにとってこれまでの路線を打破しようとして見事に成功した楽曲。いい感じに高いスキルと合ったパフォーマンスで熱量も感じた。四位なのは単純に好みの問題。 (にゃろ / - / 1.5pts. / 4位)
- ビヨメンの歌唱力の高さをいかんなく発揮させたビヨ史上最強の曲! (いしころ / - / 1.5pts. / 4位)
- ライブで聴くと何故か泣きそうになってしまう曲。永遠の00年代の様なソウルフルでスタイリッシュな逸品。児玉雨子さんの歌詞にBEYOOOOONDSの圧倒的な表現力あって凄まじく胸に訴えかけてくるものがある。「銀河to銀河届くよ」という一節が滅茶苦茶好き。 (万暦帝 / はじしらず ゆうすけのウェブサイト / 1.5pts. / 4位)
- 今年を象徴する一曲!オタクが何故かみんな踊れるのがすごい (igarashi/TK / TK/igarashi / 1.5pts. / 4位)
- 優秀すぎるし加点がエグい (ひきにく / - / 1.5pts. / 4位)
- 名曲、新たな門出にぴったりすぎる (おさ / - / 1.5pts. / 4位)
- 多幸感を超えた輝き (たらたらたらお / - / 1.5pts. / 4位)
- 夢羽の半月板損傷が心配 (tkc / - / 1.5pts. / 4位)
- 新たなBEYOOOOONDSを感じられる1曲。
これからがとても楽しみ。 (ちはる / - / 1.5pts. / 4位)
- 歌が楽しい!誰が歌っても楽しい!BEYOOOOONDS楽しい!になる! (heykey / - / 1.5pts. / 4位)
- 純然たるBEYOOOOONDSの強さを心ゆくまで堪能した (ydgw / - / 1.5pts. / 4位)
- 順位は難しいけど、これを入れないといけないよね。 (トム / - / 1.5pts. / 4位)
- らしさがありつつ、スタイリッシュな曲で好きです
(照り返し / - / 1.5pts. / 5位)
- これを今更出されても…がどうしても勝ってしまった (ちようぬ / - / 1pts. / 4位)
- やっぱ入れておけということで!
ビヨの今のすべてが詰まっている (ファクトリー先輩 / - / 1pts. / 4位)
- 今年の1位だと思います!(預言者なので当たります) (本町(もとまち) / - / 1pts. / 4位)
- 「フックの法則」に投票するからこっちは良いかな〜なんて考えてたけど、先日の日本武道館公演でのパフォーマンスを見て「今年のハロプロを象徴する楽曲として投票しなきゃダメだろ」と思った次第です。 (ズバット / Twitter / 1pts. / 5位)
- どうしても推しグループの曲が中心の選考になる中、それ以外で一番印象に残った曲。 (けな。 / けな。ブログ ~Best Friendの君に届け+~ / 1pts. / 5位)
- なんて素晴らしい楽曲!
BEYOOOOONDSの良さ全開でもっともっと広まってほしい!と心の底から祈ってます!!!!!! (聖楓奏LOVEみさき / - / 1pts. / 5位)
- 今年の「ひなフェス」で初披露されたとき、めちゃくちゃ素晴らしくて夫婦でボロ泣きした。何がイイってほのぴのエレピ。クソ渋い。こんなにも何回も同じPVを繰り返し見るのって何億年振りだろうかってな勢いだった。曲の趣味が合わない妻とも珍しく一致した。初回盤のジャケもハローにしては珍しくカッコ良かったのでAmazonでメガジャケ付きを購入した。5月5日の熊本B.9公演での連続披露サプライズ(ハプニング)など地方公演ならではのユルい感じも楽しかった。 (黒田
/ FUNSAIJOURNAL / 1pts. / 5位)
- 手札のカード全てを使った総力戦でBEYOOOOONDSにねじ伏せられました (ぴーすけ / - / 1pts. / 5位)
- 流石に今年はこの曲なのでは。 (シロ / - / 1pts. / 5位)
- 友人が真剣な恋バナしてる時に有線で流れて来てノらないように我慢した思い出ある (伊野塚 / - / 0.5pts. / 5位)
- 祝! BEYOOOOONDSにまともな曲!
ハロプロ最高スキルを誇る西田汐里が、ようやく本領発揮できるときがきた!
歌詞も曲も最高だなー。多重コーラスもエンドーのダンスも、しっかりこなせるメンバーがそろっているビヨ。100%似合っている名作!
ほのぴあの明けの西田フェイク、泣くわ。
まだ伸びしろがあるってことで、この順位。(敬称略) (湘南カヲル / ロシアンブルー / 0.5pts. / 5位)
- (4455 / - / 3pts. / 1位)
- (gmoon / - / 3pts. / 1位)
- (MARU / - / 3pts. / 1位)
- (satocchi3 / さとっちⅢのコメント欄の向こう側 / 3pts. / 1位)
- (ゆかりのふりかけ / - / 3pts. / 1位)
- (みかん / - / 3pts. / 1位)
- (TAKA2 / MOON BEAMS / 3pts. / 1位)
- (NS / - / 3pts. / 1位)
- (ごん / - / 3pts. / 1位)
- (openarms / - / 3pts. / 1位)
- (もどき / - / 3pts. / 1位)
- (あいきし / - / 3pts. / 1位)
- (まゆ / - / 3pts. / 1位)
- (kindry51 / - / 3pts. / 1位)
- (ちゃんどぅー / - / 3pts. / 1位)
- (いえのえ / - / 3pts. / 1位)
- (This / - / 3pts. / 1位)
- (あつ / - / 3pts. / 1位)
- (ケイト / - / 3pts. / 1位)
- (オールE / - / 3pts. / 1位)
- (あきらなんパーセント / - / 3pts. / 1位)
- (あ / - / 3pts. / 1位)
- (mis / - / 3pts. / 1位)
- (siyucco / - / 3pts. / 1位)
- (TEC / - / 3pts. / 1位)
- (しょーり / - / 3pts. / 1位)
- (いちみ / - / 3pts. / 1位)
- (ちゃお / - / 3pts. / 1位)
- (あずき / - / 3pts. / 1位)
- (まいたけ / - / 3pts. / 1位)
- (さてつ / - / 3pts. / 1位)
- (etchan / - / 3pts. / 1位)
- (のり / - / 3pts. / 1位)
- (奏奈 / - / 3pts. / 1位)
- (とが / - / 3pts. / 1位)
- (ムハシら / - / 3pts. / 1位)
- (まじさ / - / 3pts. / 1位)
- (なお / - / 3pts. / 1位)
- (ざっきー / - / 3pts. / 1位)
- (tototo / - / 3pts. / 1位)
- (かなみん / - / 3pts. / 1位)
- (たかいさん / / 3pts. / 1位)
- (ジャングルオムライス / - / 3pts. / 1位)
- (海へ来なさい / - / 3pts. / 1位)
- (れい / 京都 / 3pts. / 1位)
- (ケイイチ / - / 3pts. / 1位)
- (ね / - / 3pts. / 1位)
- (らつーそ / - / 3pts. / 1位)
- (シマックラーりか / - / 3pts. / 1位)
- (HAGURE / - / 3pts. / 1位)
- (粽 / - / 3pts. / 1位)
- (つかさ / - / 3pts. / 1位)
- (m1m1m1 / - / 3pts. / 1位)
- (フェーベ / - / 3pts. / 1位)
- (まゆき / - / 3pts. / 1位)
- (よさこい / - / 3pts. / 1位)
- (きなこもち / - / 3pts. / 1位)
- (とまき / 青写真は青天井 / 3pts. / 1位)
- (ken / - / 3pts. / 1位)
- (のぐ / - / 3pts. / 1位)
- (我那覇 / - / 3pts. / 1位)
- (nn / - / 3pts. / 1位)
- (しま / - / 3pts. / 1位)
- (∞-you / - / 3pts. / 1位)
- (You & I / - / 3pts. / 1位)
- (みさき / - / 3pts. / 1位)
- (tarafuku / - / 3pts. / 1位)
- (tumo / - / 3pts. / 1位)
- (タングス / - / 3pts. / 1位)
- (ビエイテス / - / 3pts. / 1位)
- (のぶぴーす / - / 3pts. / 1位)
- (委員長 / 摂氏百度のガールズアイドル・ライブレポート / 3pts. / 1位)
- (blueladybird / - / 3pts. / 1位)
- (パン / - / 3pts. / 1位)
- (ひろ / - / 3pts. / 1位)
- (き / - / 3pts. / 1位)
- (しま / - / 3pts. / 1位)
- (さわむら / - / 3pts. / 1位)
- (もち / - / 3pts. / 1位)
- (さおりん / - / 3pts. / 1位)
- (のん / - / 3pts. / 1位)
- (ほしこ / - / 3pts. / 1位)
- (なつき / - / 3pts. / 1位)
- (如月 / - / 3pts. / 1位)
- (ちゃりん / - / 3pts. / 1位)
- (いちら / - / 3pts. / 1位)
- (ぴんりこ / - / 3pts. / 1位)
- (m / - / 3pts. / 1位)
- (knnn / - / 3pts. / 1位)
- (わかめ / - / 3pts. / 1位)
- (みやき / - / 3pts. / 1位)
- (そうた / - / 3pts. / 1位)
- (おふ / - / 3pts. / 1位)
- (シャオリン! / - / 3pts. / 1位)
- (ヨロシク / - / 3pts. / 1位)
- (わいのやいの / - / 3pts. / 1位)
- (夢見る30歳 / - / 3pts. / 1位)
- (みや / - / 3pts. / 1位)
- (39 / - / 3pts. / 1位)
- (じゃーん / - / 3pts. / 1位)
- (eiichi / - / 3pts. / 1位)
- (まやまみ / - / 3pts. / 1位)
- (yahho-tight / - / 3pts. / 1位)
- (たか / - / 3pts. / 1位)
- (ぶるず / - / 3pts. / 1位)
- (わぎっち / - / 3pts. / 1位)
- (ponzu / - / 3pts. / 1位)
- (なを / - / 3pts. / 1位)
- (あ / - / 3pts. / 1位)
- (たか / - / 3pts. / 1位)
- (コッペ / - / 3pts. / 1位)
- (りり / - / 3pts. / 1位)
- (サンデー / - / 3pts. / 1位)
- (たぎーら / - / 3pts. / 1位)
- (なな / - / 3pts. / 1位)
- (しゅーへい / - / 3pts. / 1位)
- (まや / - / 3pts. / 1位)
- (ばなな / - / 3pts. / 1位)
- (mo / - / 3pts. / 1位)
- (jovy / - / 3pts. / 1位)
- (まこ / - / 3pts. / 1位)
- (おダ / - / 3pts. / 1位)
- (ちゃす / - / 3pts. / 1位)
- (あっきー2003 / / 3pts. / 1位)
- (ゼンカイ寝落ち'24 / - / 3pts. / 1位)
- (しお / - / 3pts. / 1位)
- (ユンジョンシン / - / 3pts. / 1位)
- (わん / - / 3pts. / 1位)
- (ひろろん / - / 3pts. / 1位)
- (くら / - / 3pts. / 1位)
- (まるすん / - / 3pts. / 1位)
- (こまち / - / 3pts. / 1位)
- (K / - / 3pts. / 1位)
- (梵天丸 / - / 3pts. / 1位)
- (アキ / - / 3pts. / 1位)
- (片手にトング / - / 3pts. / 1位)
- (ゆ / - / 3pts. / 1位)
- (asty / - / 3pts. / 1位)
- (きうい / - / 3pts. / 1位)
- (りん / - / 3pts. / 1位)
- (KURO。 / - / 3pts. / 1位)
- (ちーやん / - / 3pts. / 1位)
- (とぅーみ / - / 3pts. / 1位)
- (とうふメンタル / - / 3pts. / 1位)
- (okome / - / 3pts. / 1位)
- (あ / - / 3pts. / 1位)
- (メロンソーダ / - / 3pts. / 1位)
- (セ / - / 3pts. / 1位)
- (とり。 / - / 3pts. / 1位)
- (デジ / - / 3pts. / 1位)
- (ちゃちゃまなかん / - / 3pts. / 1位)
- (みゆき / - / 3pts. / 1位)
- (ちあ / - / 3pts. / 1位)
- (tecchin / - / 3pts. / 1位)
- (花 / - / 3pts. / 1位)
- (おさかなだいすき / - / 3pts. / 1位)
- (アトラス / - / 3pts. / 1位)
- (さと / - / 3pts. / 1位)
- (ゆっきー / - / 3pts. / 1位)
- (TAKE103 / - / 3pts. / 1位)
- (だだだいき / - / 3pts. / 1位)
- (まっしゅ'24 / - / 3pts. / 1位)
- (ポル / - / 3pts. / 1位)
- (ポエマー2号 / - / 3pts. / 1位)
- (でぐなお / - / 3pts. / 1位)
- (えみっく / - / 3pts. / 1位)
- (れいせん / - / 3pts. / 1位)
- (キサトル / キサトル / 3pts. / 1位)
- (N0erU / - / 3pts. / 1位)
- (ばぶるす / - / 3pts. / 1位)
- (ty / - / 3pts. / 1位)
- (ちゃめ / - / 3pts. / 1位)
- (おちょきん / - / 3pts. / 1位)
- (コイツ / / 3pts. / 1位)
- (るう914 / - / 3pts. / 1位)
- (yucke / - / 3pts. / 1位)
- (せりな / - / 3pts. / 1位)
- (けつ / - / 3pts. / 1位)
- (モントリー / - / 3pts. / 1位)
- (ななみ / - / 3pts. / 1位)
- (suzutomo / - / 3pts. / 1位)
- (り。 / - / 3pts. / 1位)
- (としま / - / 3pts. / 1位)
- (ま / - / 3pts. / 1位)
- (ちーたん / - / 3pts. / 1位)
- (るび / - / 3pts. / 1位)
- (ボブ / - / 3pts. / 1位)
- (アオ / - / 3pts. / 1位)
- (おさしみ / / 3pts. / 1位)
- (えりぃ / - / 3pts. / 1位)
- (なべ / - / 3pts. / 1位)
- (ゆう / - / 3pts. / 1位)
- (マギー / - / 3pts. / 1位)
- (みずみず / - / 3pts. / 1位)
- (はる / - / 3pts. / 1位)
- (ぐっしー / - / 3pts. / 1位)
- (りさ子 / - / 3pts. / 1位)
- (マイティ・ソー / - / 3pts. / 1位)
- (りかろー / りかろーのDD極まりない日記 / 3pts. / 1位)
- (円衣めがね / note / 3pts. / 1位)
- (溝口 / - / 3pts. / 1位)
- (ちは / - / 3pts. / 1位)
- (はぐれメタル / - / 3pts. / 1位)
- (なお / - / 3pts. / 1位)
- (℃太郎 / - / 3pts. / 1位)
- (マーガレット親衛隊のとしさん / - / 3pts. / 1位)
- (ち / - / 3pts. / 1位)
- (カント― / - / 3pts. / 1位)
- (mackt / - / 3pts. / 1位)
- (だーすー / - / 3pts. / 1位)
- (かぁ / - / 3pts. / 1位)
- (べすこ / - / 3pts. / 1位)
- (しもけん / - / 3pts. / 1位)
- (ベイベ / - / 3pts. / 1位)
- (nei / - / 3pts. / 1位)
- (kanバッジ / - / 3pts. / 1位)
- (masakix / - / 3pts. / 1位)
- (東海道新幹線 / - / 3pts. / 1位)
- (シッキー / - / 3pts. / 1位)
- (らーさん / - / 3pts. / 1位)
- (しょどー / - / 3pts. / 1位)
- (柚樹ログ / 零れ落ちる前に。 / 3pts. / 1位)
- (チャイティーラテ / - / 3pts. / 1位)
- (下北沢三作 / - / 3pts. / 1位)
- (Y氏 / - / 3pts. / 1位)
- (ひろやま / - / 3pts. / 1位)
- (斎藤Y / - / 3pts. / 1位)
- (果歩 / - / 3pts. / 1位)
- (M Niño / - / 3pts. / 1位)
- (しゃけ / - / 3pts. / 1位)
- (kunitenten / - / 3pts. / 1位)
- (ひろっち / - / 3pts. / 1位)
- (ありえーる / - / 3pts. / 1位)
- (m / - / 3pts. / 1位)
- (tsukuyomi / - / 3pts. / 1位)
- (おおおおおくちゃん / - / 3pts. / 1位)
- (cocopa / - / 3pts. / 1位)
- (猫ネコ / - / 3pts. / 1位)
- (ぺり / - / 3pts. / 1位)
- (ぴっさん / - / 3pts. / 1位)
- (ぷっちょ。 / - / 3pts. / 1位)
- (ぴおーんず / - / 3pts. / 1位)
- (kenny_shi / - / 3pts. / 1位)
- (めあ / - / 3pts. / 1位)
- (夢みる‘24 / - / 3pts. / 1位)
- (evergreen / - / 3pts. / 1位)
- (もにゅ / - / 3pts. / 1位)
- (ko / - / 3pts. / 1位)
- (たろう / - / 3pts. / 1位)
- (まだむ / - / 3pts. / 1位)
- (zm / - / 3pts. / 1位)
- (40578 / - / 3pts. / 1位)
- (とうてつ / - / 3pts. / 1位)
- (R=R / - / 3pts. / 1位)
- (キャプテンハルシスト / - / 3pts. / 1位)
- (yomisuke / - / 3pts. / 1位)
- (ななみん / - / 3pts. / 1位)
- (やつこ / - / 3pts. / 1位)
- (しぇるみん / - / 3pts. / 1位)
- (hiroro / - / 3pts. / 1位)
- (bjpenn / - / 3pts. / 1位)
- (ひや / - / 3pts. / 1位)
- (SKNG
/ - / 3pts. / 1位)
- (わた / - / 3pts. / 1位)
- (ふふふ / - / 3pts. / 1位)
- (K / - / 3pts. / 1位)
- (きち / - / 3pts. / 1位)
- (にし / - / 3pts. / 1位)
- (makky / / 3pts. / 1位)
- (りょうすけ / - / 3pts. / 1位)
- (にご / - / 3pts. / 1位)
- (ヌマヅのりなりー / - / 3pts. / 1位)
- (あきっ / - / 3pts. / 1位)
- (とぅーれ / - / 3pts. / 1位)
- (maimai / - / 3pts. / 1位)
- (イグアナ大臣 / - / 3pts. / 1位)
- (り / - / 3pts. / 1位)
- (ニコラ / - / 3pts. / 1位)
- (mk / - / 3pts. / 1位)
- (がすきん / - / 3pts. / 1位)
- (究極未来 / - / 3pts. / 1位)
- (ぴんく / - / 3pts. / 1位)
- (mgtny / - / 3pts. / 1位)
- (Kimberly / - / 3pts. / 1位)
- (紀助 / - / 3pts. / 1位)
- (まりこ / - / 3pts. / 1位)
- (マツコ / - / 3pts. / 1位)
- (み / - / 3pts. / 1位)
- (kiii / - / 3pts. / 1位)
- (namarako / - / 3pts. / 1位)
- (G / - / 3pts. / 1位)
- (takumaru / - / 3pts. / 1位)
- (こわ / - / 3pts. / 1位)
- (こずえ / - / 3pts. / 1位)
- (ももいちご / - / 3pts. / 1位)
- (ちゃんりー / - / 3pts. / 1位)
- (tetsuneko / - / 3pts. / 1位)
- (うちお / - / 3pts. / 1位)
- (けんぐ / - / 3pts. / 1位)
- (AKKO / - / 3pts. / 1位)
- (まぜんた / - / 3pts. / 1位)
- (湯気 / - / 3pts. / 1位)
- (zonono / - / 3pts. / 1位)
- (ぽ / - / 3pts. / 1位)
- (かずっち / - / 3pts. / 1位)
- (たぬこ / - / 3pts. / 1位)
- (つむ / - / 3pts. / 1位)
- (ぽそ / - / 3pts. / 1位)
- (えびえび / - / 3pts. / 1位)
- (えだち / - / 3pts. / 1位)
- (チャンハル / - / 3pts. / 1位)
- (あすか / - / 3pts. / 1位)
- (コウ / - / 3pts. / 1位)
- (おみ。 / - / 3pts. / 1位)
- (サヤ / - / 3pts. / 1位)
- (茶々丸 / - / 3pts. / 1位)
- (ユウナ / - / 3pts. / 1位)
- (しゃ / - / 3pts. / 1位)
- (すけさん / - / 3pts. / 1位)
- (アンス / - / 3pts. / 1位)
- (ぞまほん / - / 3pts. / 1位)
- (つだ / - / 3pts. / 1位)
- (すずきょん / - / 3pts. / 1位)
- (あばれ犬 / - / 3pts. / 1位)
- (からあげ / - / 3pts. / 1位)
- (max / / 3pts. / 1位)
- (ぴょーちゃん / - / 3pts. / 1位)
- (ロペス / - / 3pts. / 1位)
- (はる / - / 3pts. / 1位)
- (しもはる / - / 3pts. / 1位)
- (おがわ / - / 3pts. / 1位)
- (はるるん / - / 3pts. / 1位)
- (いーち / - / 3pts. / 1位)
- (ててしち / - / 3pts. / 1位)
- (oui / - / 3pts. / 1位)
- (ぱん / - / 3pts. / 1位)
- (うすしお / - / 3pts. / 1位)
- (ぽーる / - / 3pts. / 1位)
- (じゃがいも / - / 3pts. / 1位)
- (K(ケイ) / - / 3pts. / 1位)
- (マヨ泥棒 / - / 3pts. / 1位)
- (ヒロ / - / 3pts. / 1位)
- (くいっく / - / 3pts. / 1位)
- (popcorn / - / 3pts. / 1位)
- (ふえたりあん / - / 3pts. / 1位)
- (アキ / - / 3pts. / 1位)
- (ごまき六十郎 / - / 3pts. / 1位)
- (そらちゃむ / - / 3pts. / 1位)
- (くろいわ / - / 3pts. / 1位)
- (八朔 / - / 3pts. / 1位)
- (bon / - / 3pts. / 1位)
- (Kum / - / 3pts. / 1位)
- (すいはんき / - / 3pts. / 1位)
- (なつ / - / 3pts. / 1位)
- (たかちゃ / - / 3pts. / 1位)
- (ゲッコウガ / - / 3pts. / 1位)
- (Fe / - / 3pts. / 1位)
- (りこぴん / - / 3pts. / 1位)
- (アキちゃん / - / 3pts. / 1位)
- (カカオ70 / - / 3pts. / 1位)
- (わッち / - / 3pts. / 1位)
- (korosuke / - / 3pts. / 1位)
- (chika / - / 3pts. / 1位)
- (しまたん / - / 3pts. / 1位)
- (カワモト / - / 3pts. / 1位)
- (ジロー / - / 3pts. / 1位)
- (ぱるむ / - / 3pts. / 1位)
- (かしゆた
/ - / 3pts. / 1位)
- (コットン / - / 3pts. / 1位)
- (Manami / - / 3pts. / 1位)
- (ろっち / - / 3pts. / 1位)
- (ゆっきー / - / 3pts. / 1位)
- (空羽 / - / 3pts. / 1位)
- (いー / - / 3pts. / 1位)
- (なない / - / 3pts. / 1位)
- (そら / - / 3pts. / 1位)
- (Ray / - / 3pts. / 1位)
- (asa / - / 3pts. / 1位)
- (shimo / - / 3pts. / 1位)
- (t_o3b / - / 3pts. / 1位)
- (ジョニー / - / 3pts. / 1位)
- (mez / Twitter / 3pts. / 1位)
- (このヘン / - / 3pts. / 1位)
- (p / - / 3pts. / 1位)
- (ぽんぺ / - / 3pts. / 1位)
- (san / - / 3pts. / 1位)
- (氷埜 / - / 3pts. / 1位)
- (Uni / - / 3pts. / 1位)
- (まとや / - / 3pts. / 1位)
- (shin / - / 3pts. / 1位)
- (あさお / - / 3pts. / 1位)
- (さみい / - / 3pts. / 1位)
- (みもみん / - / 3pts. / 1位)
- (あんこ / - / 3pts. / 1位)
- (弥生 水葉 / mizuha-dev.com / 3pts. / 1位)
- (くまたろ / - / 3pts. / 1位)
- (なち / - / 3pts. / 1位)
- (さし / - / 3pts. / 1位)
- (つむ / - / 3pts. / 1位)
- (おり / - / 3pts. / 1位)
- (芋けんぴ / - / 3pts. / 1位)
- (ニモ / - / 3pts. / 1位)
- (いづみ / - / 3pts. / 1位)
- (あきとも / - / 3pts. / 1位)
- (kuni / - / 3pts. / 1位)
- (しー / - / 3pts. / 1位)
- (あみる / - / 3pts. / 1位)
- (よっしー / - / 3pts. / 1位)
- (nato / - / 3pts. / 1位)
- (こまぴー☆ / - / 3pts. / 1位)
- (塩パン / - / 3pts. / 1位)
- (shiho / - / 3pts. / 1位)
- (のす / - / 3pts. / 1位)
- (kuni / - / 3pts. / 1位)
- (なお / - / 3pts. / 1位)
- (すすむ / - / 3pts. / 1位)
- (さーや / - / 3pts. / 1位)
- (みかん / - / 3pts. / 1位)
- (じゅん / - / 3pts. / 1位)
- (りさちゃ / - / 3pts. / 1位)
- (やーまだ / - / 3pts. / 1位)
- (nari / - / 3pts. / 1位)
- (もやび / - / 3pts. / 1位)
- (りえこ / - / 3pts. / 1位)
- (だいきち / - / 3pts. / 1位)
- (ダチュラ。'24 / - / 3pts. / 1位)
- (そ / - / 3pts. / 1位)
- (くぼ / - / 3pts. / 1位)
- (imo / - / 3pts. / 1位)
- (MITSU♂ / - / 3pts. / 1位)
- (ふくふく。 / - / 3pts. / 1位)
- (satomi / - / 3pts. / 1位)
- (安西先生 / - / 3pts. / 1位)
- (さむ / - / 3pts. / 1位)
- (なつみー / - / 3pts. / 1位)
- (リク / - / 3pts. / 1位)
- (とうめいいんげん / - / 3pts. / 1位)
- (ff / - / 3pts. / 1位)
- (ちーま / - / 3pts. / 1位)
- (シン / - / 3pts. / 1位)
- (たぬきうどん / - / 3pts. / 1位)
- (まゆみ / - / 3pts. / 1位)
- (きゅうり / - / 3pts. / 1位)
- (石川さん / - / 3pts. / 1位)
- (ふもと / - / 3pts. / 1位)
- (おはな / - / 3pts. / 1位)
- (まさ / - / 3pts. / 1位)
- (monchi / - / 3pts. / 1位)
- (にこ / - / 3pts. / 1位)
- (amotea / - / 3pts. / 1位)
- (yasube / - / 3pts. / 1位)
- (まみ / - / 3pts. / 1位)
- (ずんだうどん / - / 3pts. / 1位)
- (つぶ / - / 3pts. / 1位)
- (みっしー / - / 3pts. / 1位)
- (みん / - / 3pts. / 1位)
- (みく / - / 3pts. / 1位)
- (プッピー / - / 3pts. / 1位)
- (朱羽 / - / 3pts. / 1位)
- (おゆゆ / - / 3pts. / 1位)
- (あき / - / 3pts. / 1位)
- (maimiyabi / - / 3pts. / 1位)
- (もも / - / 3pts. / 1位)
- (ハハノキ / - / 3pts. / 1位)
- (うらかわ / - / 3pts. / 1位)
- (鮎 / - / 3pts. / 1位)
- (ごま / - / 3pts. / 1位)
- (ビヨちゃん / - / 3pts. / 1位)
- (ゆみ / - / 3pts. / 1位)
- (gakikame / - / 3pts. / 1位)
- (edge20212023 / - / 3pts. / 1位)
- (みん / - / 3pts. / 1位)
- (やまさん / - / 3pts. / 1位)
- (まつり / - / 3pts. / 1位)
- (tem / - / 3pts. / 1位)
- (あお / - / 3pts. / 1位)
- (ゲロンパ竹崎 / - / 3pts. / 1位)
- (ガスデスガ / - / 3pts. / 1位)
- (だいち / - / 3pts. / 2位)
- (日下田 / - / 3pts. / 2位)
- (ちゃーみー / - / 3pts. / 2位)
- (しん / - / 3pts. / 2位)
- (ずびょうぶ / - / 3pts. / 2位)
- (どーま / - / 3pts. / 2位)
- (mecha-san
/ / 3pts. / 2位)
- (ベリス / - / 3pts. / 2位)
- (ペルー / - / 3pts. / 2位)
- (みみ / - / 3pts. / 2位)
- (石プリン / - / 3pts. / 2位)
- (ぴょん / - / 3pts. / 2位)
- (ありす / - / 3pts. / 2位)
- (ケンキョなひと / - / 3pts. / 2位)
- (たけのこ / - / 3pts. / 2位)
- (cherubread / - / 3pts. / 2位)
- (hit / - / 3pts. / 2位)
- (JET松木 / - / 3pts. / 2位)
- (きみかげ / - / 3pts. / 2位)
- (notch / - / 3pts. / 3位)
- (ノットワークあだち / / 3pts. / 3位)
- (ププププランド / - / 2.5pts. / 1位)
- (ブラーフスキー / / 2.5pts. / 1位)
- (44 / - / 2.5pts. / 1位)
- (りきや / - / 2.5pts. / 1位)
- (くっぱ / - / 2.5pts. / 1位)
- (さのまる / - / 2.5pts. / 1位)
- (踊る☆ミキティ / - / 2.5pts. / 1位)
- (あお / - / 2.5pts. / 1位)
- (シムナナ / - / 2.5pts. / 1位)
- (ざわちん / - / 2.5pts. / 2位)
- (kk_mh_kk / - / 2.5pts. / 2位)
- (っうぇ・らw / - / 2.5pts. / 2位)
- (たかふみ / - / 2.5pts. / 2位)
- (るーまるま / - / 2.5pts. / 2位)
- (す☆ / - / 2.5pts. / 2位)
- (むぴょこぴょこ / - / 2.5pts. / 2位)
- (べにゆ / - / 2.5pts. / 2位)
- (ゆう / - / 2.5pts. / 2位)
- (なっこなこなおこ / - / 2.5pts. / 2位)
- (た! / - / 2.5pts. / 2位)
- (もあ / - / 2.5pts. / 2位)
- (MO / - / 2.5pts. / 2位)
- (角砂糖 / - / 2.5pts. / 2位)
- (Happypedia / - / 2.5pts. / 2位)
- (しおたん / - / 2.5pts. / 2位)
- (八戸 / http://gooddaysunshine.blog.jp/ / 2.5pts. / 2位)
- (ひふみ / - / 2.5pts. / 2位)
- (おかゆ。 / - / 2.5pts. / 2位)
- (のの / - / 2.5pts. / 2位)
- (芝浜 / - / 2.5pts. / 2位)
- (SHIMA / - / 2.5pts. / 2位)
- (Suet / - / 2.5pts. / 2位)
- (こーわた / - / 2.5pts. / 2位)
- (カーン / - / 2.5pts. / 2位)
- (杏 / 7と1/2階でシャングリラ / 2.5pts. / 2位)
- (ワッフルワッフル / - / 2.5pts. / 2位)
- (おかゆ / - / 2.5pts. / 2位)
- (lemon / - / 2.5pts. / 2位)
- (かみふく / - / 2.5pts. / 2位)
- (めーぷるしろっぷ / - / 2.5pts. / 2位)
- (上 / - / 2.5pts. / 2位)
- (をんちゅ / - / 2.5pts. / 2位)
- (おはぎ / - / 2.5pts. / 2位)
- (かずっち☆ / - / 2.5pts. / 2位)
- (やっちゃん / - / 2.5pts. / 2位)
- (Tomo8 / - / 2.5pts. / 2位)
- (jomsk / - / 2.5pts. / 2位)
- (きい / - / 2.5pts. / 2位)
- (pinetop / - / 2.5pts. / 2位)
- (でこずき。 / - / 2.5pts. / 2位)
- (るー / - / 2.5pts. / 2位)
- (餃子 / - / 2.5pts. / 2位)
- (ハコオシ / Hako Note / 2.5pts. / 2位)
- (じゅんじゅん / - / 2.5pts. / 2位)
- (まちこ / - / 2.5pts. / 2位)
- (よっくん / - / 2.5pts. / 2位)
- (ポルス / - / 2.5pts. / 2位)
- (しゃお / - / 2.5pts. / 2位)
- (モカン / - / 2.5pts. / 2位)
- (ひのき / - / 2.5pts. / 2位)
- (乳酸菌 / - / 2.5pts. / 2位)
- (KA2PAN / - / 2.5pts. / 2位)
- (てるてる / - / 2.5pts. / 2位)
- (ノブ / - / 2.5pts. / 2位)
- (ヤマさん / - / 2.5pts. / 2位)
- (en passant / - / 2.5pts. / 2位)
- (KIYOサイトー。 / - / 2.5pts. / 2位)
- (サルからヒトへ進化中 / - / 2.5pts. / 2位)
- (ジョアン・カルロス / - / 2.5pts. / 2位)
- (ごんちゃん。 / - / 2.5pts. / 2位)
- (クロスロード / - / 2.5pts. / 2位)
- (rindatti1201 / - / 2.5pts. / 2位)
- (しらたき / - / 2.5pts. / 2位)
- (G-Shiki / - / 2.5pts. / 2位)
- (cuckoo / - / 2.5pts. / 2位)
- (2番のル / - / 2.5pts. / 2位)
- (Goma / - / 2.5pts. / 2位)
- (hou / - / 2.5pts. / 2位)
- (ちゃ / - / 2.5pts. / 2位)
- (taon / - / 2.5pts. / 2位)
- (みなもと / - / 2.5pts. / 2位)
- (ぽち山 / - / 2.5pts. / 2位)
- (spyman / - / 2.5pts. / 2位)
- (リナトラマン / - / 2.5pts. / 2位)
- (zion0401 / - / 2.5pts. / 2位)
- (Rainピ / - / 2.5pts. / 2位)
- (kuma / - / 2.5pts. / 2位)
- (かんみ / - / 2.5pts. / 2位)
- (メザシ / - / 2.5pts. / 2位)
- (ドットコム / - / 2.5pts. / 2位)
- (yamcha / - / 2.5pts. / 2位)
- (なおきんぐ / - / 2.5pts. / 2位)
- (popcorn / - / 2.5pts. / 2位)
- (ねねね / - / 2.5pts. / 2位)
- (へっぽこ / - / 2.5pts. / 2位)
- (しゅんぴー / - / 2.5pts. / 2位)
- (ばし / - / 2.5pts. / 2位)
- (A(あ) / - / 2.5pts. / 2位)
- (スイッチ / - / 2.5pts. / 2位)
- (のの / - / 2.5pts. / 2位)
- (ばろん / - / 2.5pts. / 2位)
- (寅 / - / 2.5pts. / 2位)
- (t-fc8 / 友優彩華~You U Saika~ / 2.5pts. / 2位)
- (にいにぃ / - / 2.5pts. / 2位)
- (norikanon / - / 2.5pts. / 2位)
- (さきちゃん / - / 2.5pts. / 2位)
- (ぽりっじ / - / 2.5pts. / 2位)
- (たくみ / - / 2.5pts. / 3位)
- (hisa / - / 2.5pts. / 3位)
- (okazu / - / 2pts. / 1位)
- (みゆき / - / 2pts. / 2位)
- (白湯 / - / 2pts. / 2位)
- (keinosa / - / 2pts. / 2位)
- (237 / - / 2pts. / 2位)
- (たらこおにぎり / - / 2pts. / 2位)
- (flagburner / flagburner's blog(仮・はてブロ別館) / 2pts. / 2位)
- (するめ ゆい / / 2pts. / 2位)
- (ガリガリ君 / - / 2pts. / 2位)
- (光海 / - / 2pts. / 3位)
- (ぁきっぐ / - / 2pts. / 3位)
- (クーガ / - / 2pts. / 3位)
- (くるみあそび / - / 2pts. / 3位)
- (kosho / - / 2pts. / 3位)
- (めろきち / - / 2pts. / 3位)
- (よこやん / - / 2pts. / 3位)
- (あ / - / 2pts. / 3位)
- (マグリッド / - / 2pts. / 3位)
- (はま / - / 2pts. / 3位)
- (まんまちゃん / - / 2pts. / 3位)
- (空飛ぶ河馬 / - / 2pts. / 3位)
- (がしん / - / 2pts. / 3位)
- (らいみー / - / 2pts. / 3位)
- (ロビン / - / 2pts. / 3位)
- (れい / - / 2pts. / 3位)
- (あるみ / - / 2pts. / 3位)
- (すー / - / 2pts. / 3位)
- (denzi / - / 2pts. / 3位)
- (P / - / 2pts. / 3位)
- (blackhowling / - / 2pts. / 3位)
- (ガキティ / - / 2pts. / 3位)
- (ぺったんこアイドル / - / 2pts. / 3位)
- (nvspo / X(旧twitter) / 2pts. / 3位)
- (moco / - / 2pts. / 3位)
- (kana- / - / 2pts. / 3位)
- (osozaki / - / 2pts. / 3位)
- (ウィル / - / 2pts. / 3位)
- (baffaro58 / - / 2pts. / 3位)
- (shira / - / 2pts. / 3位)
- (ひろち / - / 2pts. / 3位)
- (まえり / - / 2pts. / 3位)
- (はる / - / 2pts. / 3位)
- (るび(みずたま) / - / 2pts. / 3位)
- (むてき / - / 2pts. / 3位)
- (大器晩成 / - / 2pts. / 3位)
- (namahagewith / - / 2pts. / 3位)
- (み / - / 2pts. / 3位)
- (a / - / 2pts. / 3位)
- (兼六観光 / - / 2pts. / 3位)
- (やふぞう / - / 2pts. / 3位)
- (んみ / - / 2pts. / 3位)
- (numa / - / 2pts. / 3位)
- (donc / - / 2pts. / 3位)
- (つな / - / 2pts. / 3位)
- (なちこん / - / 2pts. / 3位)
- (華梨奈 / たいくつな午後 / 2pts. / 3位)
- (モーニングムスコ / - / 2pts. / 3位)
- (sanpin / - / 2pts. / 3位)
- (ひろん / - / 2pts. / 3位)
- (ただやん / - / 2pts. / 3位)
- (のっとおんまゆ / - / 2pts. / 3位)
- (りぼんちゃん / - / 2pts. / 3位)
- (bkwt / バカワテチャンネル / 2pts. / 3位)
- (iota / - / 2pts. / 3位)
- (AX / - / 2pts. / 3位)
- (もなかん / - / 2pts. / 3位)
- (くくり / Instagram / 2pts. / 3位)
- (ほぴ / - / 2pts. / 3位)
- (ジェイコブ / - / 2pts. / 3位)
- (み / - / 2pts. / 3位)
- (Yuri / - / 2pts. / 3位)
- (yoko / - / 2pts. / 3位)
- (たけちゃん / - / 2pts. / 3位)
- (nis / - / 2pts. / 3位)
- (もねちゃん。 / / 2pts. / 3位)
- (イナッキー / - / 2pts. / 3位)
- (ペリー / - / 2pts. / 3位)
- (たこいか / - / 2pts. / 3位)
- (E-type / - / 2pts. / 3位)
- (亀はめは / - / 2pts. / 3位)
- (りり / - / 2pts. / 3位)
- (ゆみちゃーーーん⭐︎ / - / 2pts. / 3位)
- (れんた / - / 2pts. / 4位)
- (やんやん / - / 2pts. / 4位)
- (konno / - / 2pts. / 4位)
- (ちぃちゃん / - / 2pts. / 4位)
- (緋瑠雫 / - / 2pts. / 4位)
- (rinn / - / 2pts. / 4位)
- (zrulsx / - / 2pts. / 5位)
- (ピロスエ / esrp2.jp / 2pts. / 5位)
- (みい / - / 1.5pts. / 3位)
- (KZ / - / 1.5pts. / 3位)
- (ダイ / - / 1.5pts. / 3位)
- (ぴー / - / 1.5pts. / 4位)
- (wepi / - / 1.5pts. / 4位)
- (宇部新川 / - / 1.5pts. / 4位)
- (サヤシ / - / 1.5pts. / 4位)
- (かのでぃー / - / 1.5pts. / 4位)
- (たかはる / - / 1.5pts. / 4位)
- (デグ’24 / - / 1.5pts. / 4位)
- (向日葵 / - / 1.5pts. / 4位)
- (Ching / - / 1.5pts. / 4位)
- (にこ / - / 1.5pts. / 4位)
- (み / - / 1.5pts. / 4位)
- (doterapoppo / - / 1.5pts. / 4位)
- (あんこもち / - / 1.5pts. / 4位)
- (ゴードン・シャムウェイ / - / 1.5pts. / 4位)
- (らいち / - / 1.5pts. / 4位)
- (ゆうか / - / 1.5pts. / 4位)
- (一生 / - / 1.5pts. / 4位)
- (ポンコツ邁進中 / - / 1.5pts. / 4位)
- (とーふ / - / 1.5pts. / 4位)
- (cultivate / - / 1.5pts. / 4位)
- (ぱとるん / - / 1.5pts. / 4位)
- (あらっく / - / 1.5pts. / 4位)
- (みなと / - / 1.5pts. / 4位)
- (おっでぃ~
/ 青汁豆乳で乾杯! / 1.5pts. / 4位)
- (OSH / - / 1.5pts. / 4位)
- (エメーリャエンコ・モロゾフ / - / 1.5pts. / 4位)
- (うえやん / - / 1.5pts. / 4位)
- (8730 / - / 1.5pts. / 4位)
- (さとり / - / 1.5pts. / 4位)
- (kawairi / - / 1.5pts. / 4位)
- (迫山 / - / 1.5pts. / 4位)
- (Ririka / - / 1.5pts. / 4位)
- (分厚い紙一重 / - / 1.5pts. / 4位)
- (どてら / - / 1.5pts. / 4位)
- (ささき / - / 1.5pts. / 4位)
- (なつ / - / 1.5pts. / 4位)
- (kkkkyyy / - / 1.5pts. / 4位)
- (Miya / - / 1.5pts. / 4位)
- (R2 / - / 1.5pts. / 4位)
- (Mame / - / 1.5pts. / 4位)
- (みつ / - / 1.5pts. / 4位)
- (ちょこあ / - / 1.5pts. / 4位)
- (けんと / - / 1.5pts. / 4位)
- (えばん / - / 1.5pts. / 4位)
- (sunkissed / もーにんぐきゃふぇ / 1.5pts. / 4位)
- (Saゆヲタ / - / 1.5pts. / 4位)
- (しっちい / しっちいの日記 / 1.5pts. / 4位)
- (Rosena / - / 1.5pts. / 4位)
- (あきむ / - / 1.5pts. / 4位)
- (リュ / - / 1.5pts. / 4位)
- (ミツコ / - / 1.5pts. / 4位)
- (don / - / 1.5pts. / 4位)
- (さといも / - / 1.5pts. / 4位)
- (ぴよっぴ / - / 1.5pts. / 4位)
- (ebisoba / - / 1.5pts. / 4位)
- (おてもと / - / 1.5pts. / 4位)
- (mat / - / 1.5pts. / 4位)
- (Sakuranochel / - / 1.5pts. / 4位)
- (やん子 / - / 1.5pts. / 4位)
- (かっぱ / - / 1.5pts. / 4位)
- (八王子 / - / 1.5pts. / 4位)
- (ウェイド / - / 1.5pts. / 4位)
- (ぷは / - / 1.5pts. / 4位)
- (名将未設定 / - / 1.5pts. / 4位)
- (kai / - / 1.5pts. / 5位)
- (くーへん / - / 1pts. / 4位)
- (hasshi16 / - / 1pts. / 4位)
- (riverman / - / 1pts. / 4位)
- (quarto / - / 1pts. / 4位)
- (ここちゃん / - / 1pts. / 4位)
- (Pao / - / 1pts. / 4位)
- (いのち / - / 1pts. / 4位)
- (zzfactory / - / 1pts. / 5位)
- (あ / - / 1pts. / 5位)
- (珍楽 / Twitter / 1pts. / 5位)
- (my-mix-juice / - / 1pts. / 5位)
- (konkumi / - / 1pts. / 5位)
- (裸のぴーちっち / - / 1pts. / 5位)
- (ピノ / - / 1pts. / 5位)
- (tom23 / - / 1pts. / 5位)
- (おとし / - / 1pts. / 5位)
- (つらら / - / 1pts. / 5位)
- (いけ / - / 1pts. / 5位)
- (るな / - / 1pts. / 5位)
- (みっこ / - / 1pts. / 5位)
- (なのか / - / 1pts. / 5位)
- (ぶ~すか。 / - / 1pts. / 5位)
- (よしよし / - / 1pts. / 5位)
- (海童 / - / 1pts. / 5位)
- (AGRK / - / 1pts. / 5位)
- (びわ湖県人 / - / 1pts. / 5位)
- (第六文明人 / - / 1pts. / 5位)
- (とーと / - / 1pts. / 5位)
- (U1。 / - / 1pts. / 5位)
- (johnny41233 / - / 1pts. / 5位)
- (ジェイ / - / 1pts. / 5位)
- (あ / - / 1pts. / 5位)
- (かのん / - / 1pts. / 5位)
- (たぬきち91 / - / 1pts. / 5位)
- (あんり / - / 1pts. / 5位)
- (こうちゃn / - / 1pts. / 5位)
- (ざます / - / 1pts. / 5位)
- (すず / - / 1pts. / 5位)
- (にしむー / - / 1pts. / 5位)
- (は / - / 1pts. / 5位)
- (ちあき / - / 1pts. / 5位)
- (yonban / - / 1pts. / 5位)
- (ひろぽん / - / 1pts. / 5位)
- (nkoh / - / 1pts. / 5位)
- (yepda、、、青春をありがとう / - / 1pts. / 5位)
- (まお / - / 1pts. / 5位)
- (魚安魚康 / - / 1pts. / 5位)
- (くっぴー / - / 1pts. / 5位)
- (とり / - / 1pts. / 5位)
- (ぽてち / - / 1pts. / 5位)
- (たこちゅー / - / 0.5pts. / 4位)
- (0 / - / 0.5pts. / 4位)
- (Beer=Beer / - / 0.5pts. / 4位)
- (zash / - / 0.5pts. / 5位)
- (ゆうっじー / - / 0.5pts. / 5位)
- (tgo / - / 0.5pts. / 5位)
|