第10回アイドル楽曲大賞2021 >> 個人ページ しょーやまさん

投票者情報


ニックネーム:しょーやまさん


メジャーアイドル楽曲部門


1位 番狂わせてGODDESS / TEAM SHACHI :3pts.
  ブラス民を従えたスタイルも丸3年になり、なんだかとってもいい感じ。「TEAM SHACHI」では、満を持しての浅野尚志さん作詞・作曲・編曲の作品が、勢いを付けていくこと、間違いないと思います。
2位 イヤフォン・ライオット / 私立恵比寿中学 :2.5pts.
  とにかく、明るくなったエビ中。3人の新メンバーのフレッシュさは当然なんですが、安本さんがむちゃくちゃ明るく合流した効果がものすごいと思っています。こんな底抜けに明るい曲、久しぶり。ふぁみえんに関係して制作された曲は、みんな名曲揃いですね。
3位 硝子のアンブレラ / predia :2pts.
  好きなんです。可愛いだけじゃ物足りない。やっぱり、そんな時あるよね。ラテン調が、映える。あー、可愛がって欲しい。エスペランサ。
4位 メロサマ / 26時のマスカレイド :1.5pts.
  チャーミングなガールズ・サマー・ポップ。何とも甘いリリックは、「ちゅるサマ」と同様に、SILENT SIREN が提供なのね。まいりました。
5位 自分賛歌 / ≠ME :1pts.
  場所が変わるわけでない、ひたすら部活のように体育館で歌い踊るMVに、なぜか引き込まれました。メジャーアイドルって、こういうものかって思っちゃう。勇気付けられる応援ソング。指原莉乃さんのリリックも、良かったりします。

インディーズ_地方アイドル楽曲部門


1位 泣くな!サイダー / Awww! :3pts.
  全11曲のオリジナル曲の内、今年の評価対象が8曲。活動終了までにたった1度しか披露されなかった「YES」が素晴らしいバラードなのですが、今年の夏、フェスや対バンで席巻するはずだった「泣くな!サイダー」を推します。サイダーって、俳句では夏の季語。ほろ苦い泡のようにはじける思いはしたけれど、夏はここから。明るく前に踏み出そうとする世界がチャーミングだし、サビではオーディエンスも一体になって踊れるフリが楽しい。本当に、この歌と一緒にたくさんの思い出を作りたかった。今年、僕の夏はこの歌とともに始まったけれど、終わることができないままに続いています。
2位 YESモチFEVER / クマリデパート :2.5pts.
  昨年は「ネコちゃんになっちゃうよ~」でアッと言わせられましたが、今年は更に腰が抜ける怪作を投入。「日本人ならもち食え」ですよ。楽しさの追及が徹底していて、クマリデパート絶好調だと思います。
3位 かがやけ! サンシャインマスカット / アンスリューム :2pts.
  フェスや対バンライブで聞くうちに、ちょっとやばいかもしれないと思い始めて、MV見て完オチ。夏と海と少女だけでも強いのに、マスカットが加われば無敵。歌声も独特だけれど、この空気感に包まれたらちょっと幸せ。
4位 ファンファーレ / ukka :2pts.
  今年のukkaの4人は、みんなが凄かった。でも1曲だけしか選べないので、より力強い歌声が印象的だった、川瀬さんがリードするこの曲を選びました。「未来を見に行こう」「奏でるファンファーレ」この歌を聞いて、僕も未来を見に行く勇気が湧きました。
5位 Whatever / いぎなり東北産 :0.5pts.
  普通に良い曲です。はちゃめちゃなレパートリーをたくさん持っているこのチームは、地力も強い。曲の魅力を、何倍もにして聞かせてくれます。

アルバム部門


1位 『セカデパ!』 / クマリデパート :3pts.
  世界のデパート。6人になって、絶好調ぶりがランクアップ。楽しさが、詰まっている。
2位 『T.O.N.E』 / ukka :1.5pts.
  コロナ禍の中、様子を見ながら実施されたzeppツアーで披露された楽曲をもとに編まれたアルバム。各メンバーをフィーチャーした作品もそれぞれドンピシャにマッチしていて、満足度が高い。本当に、曲を集めるセンスが良いなあ。メジャーとかインディーズとか、区分に意味が無くなってきていることを、いつもukkaに感じる。
でも、レコーディングを終えていた楽曲がもう1曲あって、制作はそれを世に出すことをせず永遠にお蔵入りさせてしまったことが、僕の中では消化できなくて。なので、満点にはできませんでした。ごめんなさい。
3位 『FAMIEN'21 L.P.』 / 私立恵比寿中学 :1.5pts.
  新曲は1曲しかなく、他は9人体制になってレコーディングをし直した楽曲が並ぶ。6人体制では少しヒリヒリする印象も無くは無かったけど、9人になって永遠に中学生であることを再認識したように見える。喜びがあふれる、幸せな1枚。

推し箱部門


Awww!
  チームの名前やグッズ、楽曲の方向性までメンバーの意見が取り入れられ、スタプラには無かったセルフプロデュース感が強く、そこが愛しい。従来のチームの後継では無くて、新しく生まれたチームであり、芸能界に飛び込んだばかりの田中海凪、中山碧瞳の2人が、十分な経験を持った森青葉、公野舞華、播磨かなの3人と、互いにどのような影響をしあうのか、ライブの都度、ワクワク、ドキドキして見ていた。デビューパフォーマンスでは顔役として田中さんを抜擢し、一方、森さん、公野さん、播磨さん、中山さんをフィーチャーした楽曲も用意。1年間で広がりがあるレパートリーを、獲得してきたと思います。
それだけに、1周年記念ライブを成功裏に収めた直後、活動終了が発表されたことは、緞帳が落とされたかのようで、このチームへの思いが自分の中に永遠に残されてしった。5人のメンバーの未来に幸せがたくさんあるように、毎日思っている僕の推し箱です。