第8回アイドル楽曲大賞2019 >> 個人ページ すーちゃん

投票者情報


ニックネーム:すーちゃん


メジャーアイドル楽曲部門


1位 CONVERSATION FANCY / 神宿 :3pts.
  明るくてキュートでポップな曲で、個人的な趣味にピッタリ。神宿ファンの方には失礼になっちゃうけど、この曲で神宿が気になるようになりました。MVがとてもいいです。
2位 ボクハプラチナ / 神宿 :2.5pts.
  今年はCONVERSATION FANCYに票を入れればいいかなと思っていたら、年末になってすごく気になる曲を持ってきてくれました。今までのイメージを変えて一気に大人びた雰囲気で歌い上げる今までとのギャップ感の大きさ。ちょっと心配になっちゃうけどとても気になる曲です。
3位 愛をこころにサマーと数えよ (Motonari Murakawa -村カワなりのCityPop REMIX-) / 虹のコンキスタドール :2pts.
  虹コンでいえば、来年のエントリーになるSnowing Loveが今年の中では一番です。現体制になってとても安定しているのか、楽曲も毎回素晴らしい。そして急速にステージが大きくなっている感じ。この曲も、とても虹コンのわちゃわちゃ感がとても出てきてすごく好きです。(たぶん)昨年の冬に沖縄で撮影しているMVも健康的な明るさがたっぷり出ていて、これからもこの路線は守ってほしいな。個人的にだぁやめが落ちサビの一部を待たされているのがとても好きなんです。
4位 knock!knock! / sora tob sakana :1.5pts.
  おサカナちゃんはすごく大人になってきてますね。むかしは、超絶楽曲とうたうことを楽しんでいた少女たちといった感じですが、今はガラッとかわってきている感じがします。むかしのほうがよかったのかな?いや、今のほうがといいのかなと思う中で、どちらでもこの曲だったら好きになっちゃうだろうなと思うのがこの曲です。
5位 ゼンキンセン / 26時のマスカレイド :1pts.
  ライブで初お披露目の時に、「エモい曲」といっていましたが、ニジマスの中で一番エモくて好きな曲です。(あとハートサングラス)人数が少しずつ減っていっているのがちょっとだけ心配です。

インディーズ_地方アイドル楽曲部門


1位 特別なノーマル / 平日管理委員会 from 狂い咲けセンターロード :3pts.
  平日管理委員会の特別なノーマルは三十六房で購入してすぐに気に入った曲です。ピアノの音を活かしたポップな曲で、いいことと悪いこと比べてみたら少しだけ多いいいことに幸せを感じるそんな詞の内容にもとても共感。狂い咲けセンターロードのときはかっこよく歌っているあーめろちゃんともえりちゃんが楽しく歌っている姿がとても素敵です。早くジャージではない衣装を見てみたい。
2位 It's too late / ピューパ!! :2.5pts.
  ピューパ!!の曲の中で個人的には一番の曲です。ちょっとエフェクトかけた歌声のけだるさ感が曲とマッチし、彼女たちの日常生活が映像として出てるかの感じがします。ライブの出来もよく、今年末でいったん休止になるのが残念です。
3位 プリマステラ / つりビット :2pts.
  解散が決まってから出された名曲、こういった曲をもっと早く出せていたらと思う。1年前ライブ会場で初めて聞いた時のツイート「つりビットの新曲プリマステラ、聴いてたら胸がつまってしまった。切なく、悲しく、強い歌。最後の時までまだある。」は、今でもそう思う。
みんなが新たな道を踏み出したのでよかった。
4位 To Be Free / EMOE :1.5pts.
  EMOEちゃんはライブ会場に行くとほかのグループとの差異が際立つ。よくMCがグダグダを言われているが、ライブ中に余計なコールやMIXが入らず、彼女たちのステージの歌、ラップ、ダンスに集中するから。この曲は、その中でも一番好きな曲で、イントロのピアノから入って、ここちいいリズム、へちゃんの素敵な歌声、さちゃんのラップの組み合わせが絶妙です。個々のパートの好き嫌いでいえば別の曲だったりするけれど全体の好きさ加減でこの曲を推したい。
5位 熱気球に乗って / きみと僕の革命 :1pts.
  このグループの歌を初めて聞いた時その粗削り感がすごく心に突き刺さった。きみとぼくの革命「熱気球に乗って」は現在発売されている音源ではなく淡野レコ卒業時に販売された音源に投票したい。聴いていて自分の感情が入っていってしまうからなのかなぁ。

アルバム部門


1位 『メランコリックショウガール』 / オペラトルペ :3pts.
  三十六房の物販でマダムギーヌさんが「自分が作ったんですよ」といわれていましたが。アルバム聴いて一枚としての完成度の高さ、ストーリーが綿密に計算された楽曲の世界がとても好きになりました。インディーズのEMOEのところでも書いたのですが、対バンのライブでもオペラトルペとEMOEだけは目の前のステージにヲタクたちがくぎ付けになっているのはすごいことです。オペラトルペの世界は、開幕から終幕が一つの壮大なオペラなので、ライブもできればフル公演でしっかりオペラトルペの世界が見ることをお勧めします。早く第三のステージが見たいです。
2位 『手羽先のおいしい食べ方』 / 手羽先センセーション :2pts.
  手羽先センセーションの元気な世界が満載されたアルバムで、今後もっといい曲が出てくるにしても、ベストアルバムっていつでも言われそうなアルバムだと思います。本当は楽曲のほうにも投票したい曲が何曲もあって苦しんだ末にアルバムのほうに持ってきました。個人的には、「小さな冒険者」「ウノウクノウカノウサノウ」「パピピピパーリーナイト」…楽曲の絞り込みができません。今年一番アイドルらしくて気になったグループかも。東京でいつでも見れるというわけでないこともあるのかな。
3位 『Dawn by Flow』 / 校庭カメラガールドライ :1pts.
  ドライのリリイベにカメトレが出るっていうので見に行って、ドライの素敵さにやられました。すぐに開催された らみた たらった の卒業ライブにもいったし。。。軽くお酒を入れて、体を音楽に合わせてスイングするそんなのがとても似合っているなぁって思います。でもここも解散です。とても悲しい。ただ、アルバム部門にエントリーした中でこのアルバムだけサブスクで聞いています。はい、ちゃんとアルバム買います。

推し箱部門


狂い咲けセンターロード
  推し箱部門は、今年は買った音源の数、撮ったチェキの数、足を運んだライブの数の総合力で、狂い咲けセンターロード(含む平日管理委員会 from 狂い咲けセンターロード、雪見もえり)にします。アイドルちゃんの中では大人なところ、かわいさ、カッコよさ、激しさ、など多彩な楽曲とステージの魅力が大きいところかなと思います。