第7回アイドル楽曲大賞2018 >> 個人ページ みょうが

投票者情報


ニックネーム:みょうが


メジャーアイドル楽曲部門


1位 笑一笑 ~シャオイーシャオ!~ / ももいろクローバーZ :3pts.
  いまのももクロを体現する明るく楽しい曲。キャッチーな曲調に乗った「笑顔」というキーワードを大事にした素直な歌詞がいいし、振付もかわいくて真似して楽しい。何より、ももクロのいちばん変わらないでいてほしい部分が不変であることが、聴いて心の底から実感できました。4人となって最初の新曲がこの曲でよかった、本当にそう思います。
2位 New Stranger / sora tob sakana :2.5pts.
  ついにメジャーレーベルに羽ばたいたオサカナ。アニメ「ハイスコアガール」タイアップの第一弾シングルは、アニメソングとしての完成度がきわめて高い。自分は照井順政の歌詞が曲と同じくらい大好きで、作品内容を踏まえつつオサカナらしさもちゃんとあるこの曲の歌詞は特にすばらしいと思います。唯一無二のオリジナリティを保ったまま、もっと世間に見つかれsora tob sakana。
3位 おかしなわたしとはちみつのきみ / はちみつロケット :2pts.
  紆余曲折を経て決まったはちロケのメジャーデビューはシングル2枚同時発売という華々しいもので、これはその片方の表題曲。片想いの女の子視点の歌詞がかわいらしく、歌う7人のかわいさを引き出しています。ここ最近のヒャダイン曲ではいちばん好き。相変わらず歌割りにかけては天才でしょう。
4位 日記 / 私立恵比寿中学 :1.5pts.
  小林歌穂主演のドラマ主題歌だけあって、名実ともにぽーちゃん曲といっていい、優しい優しい一曲。2サビの「永遠ならここにあるよ 瞬く記憶の中に」というフレーズがとにかく大好きで、今年のベスト歌詞部門を差し上げたい(ここは小林じゃなく真山パートなんだけど)。激動の2018年いろいろあったけど、アイドル現場の瞬間に感じたことは「真実」なのだと、そう言ってくれているようで励まされます。
5位 最the高 / ロッカジャポニカ :1pts.
  自分にとってロジャポの最the高傑作ができてしまった、それに尽きる。ゆったりした曲調でそこまで押しは強くないですが、聴けば聴くほどくせになります。この曲からスタートしたロジャポの第二章から眼が離せません。

インディーズ_地方アイドル楽曲部門


1位 My Road / さくら学院 :3pts.
  ぶっちぎりで自分にとって2018年最高のアイドル楽曲です。最初から最後まで疾走感が持続するメロディ、歌うメンバーの心情をダイレクトに反映した歌詞、躍動感とフォーメーションの美学にあふれた振付、すべてが最高。アルバム『さくら学院 2017年度~My Road~』のみに収録で配信もない、MVもCDに付属しているだけでネット公開なし、おまけに曲が発表された以降ほぼ外部イベント出ていないので、聴いているのがさくら学院父兄に限定されるという現状がもったいなさすぎる名曲。先日お披露目された2018年度メンバーでのパフォーマンスも見事でした。
2位 a birthday song / RYUTist :2.5pts.
  今年も楽曲の充実度たるやおそろしいレベルで、5曲すべてRYUTistで埋めてもよかったくらい。ことに「黄昏のダイアリー」収録の3曲は傾向がまったく違いつつ、いずれも彼女たち4人が歌うにふさわしい傑作で、どれを選ぶかたいへん悩みましたが、現時点での好みを優先し、多幸感にあふれるパーティチューンのこれを。とにかく聴いてて幸せな気分になれます。RYUTistはいいぞ。
3位 ハイフライフロウ / IVOLVE :2.5pts.
  「一度はアイドルを諦めたメンバーたちが、再びアイドルをするため集結してできた」というグループの成立経緯をそのまま曲にした、IVOLVE始まりの曲。エモーショナルが全力で殴ってくるような逸品です。せつないやら昂揚するやら楽しいやらでライブのあいだ心が忙しい。特に、かつてnanoCUNE(ナノキュン)が好きだった人はぜひ聴いてほしい、いろんな意味で。
4位 リンドバーグ / 桜エビ~ず :1pts.
  楽曲の12か月連続配信中で、毎月発表されるその新曲がどれもできがいいという桜エビ~ず。その連続配信第一弾楽曲がこの曲。どれもいいんだけど、ひとつ選ぶならやっぱりこれでしょう。すでにライブ定番曲となっていて、現場での楽しさも特筆もの。
5位 Reflection / ヤなことそっとミュート :1pts.
  配信限定の「ユモレスカ」収録曲がリストにないので、2ndアルバム『MIRRORS』でいちばんお気に入りの曲を(ユモレスカでは「Nostalgia」推し。早くライブで聴きたい)。イントロ出だしの一音でめちゃくちゃテンションが上がる。サビの手を前にばっと突き出す振付も大好物です。

アルバム部門


1位 『alight ep』 / sora tob sakana :2pts.
  メジャーデビューしてオサカナらしさが減ったら嫌だな、という杞憂を吹き飛ばしてくれたミニアルバム。sora tob sakanaのアルバムは一貫して盤としての構成が美しいですが、今回も曲順の妙にうならされました。「蜃気楼の国」ラストの鼻歌から「Lighthouse」のカウントにつなぐところとか、最初に聴いたとき鳥肌が立ちましたよ。
2位 『MIRRORS』 / ヤなことそっとミュート :2pts.
  ヤナミューはアルバム出す時点ですでに収録曲の大半がライブで何度も聴いて身体が覚えてしまっているため、ほとんどベスト盤を買うような感覚になります。前作『BUBBLE』よりも四人の歌声はさらに進化し、曲はよりアグレッシブかつ多彩に。その傾向は「ユモレスカ」でさらに強まりつつあるので、今後ますます楽しみです。
3位 『magic hour』 / tipToe. :2pts.
  昨年知ったグループのうち、今年最も躍進したといえるのがtipToe.。この1stアルバムは前半期とにかく愛聴していました。一年生編の雰囲気を封じこめたまさに「アルバム」的な一枚。二年生編の楽曲も良曲ばかりで、新たな「アルバム」としてまとまる日が楽しみです。

推し箱部門


ももいろクローバーZ
  有安杏果の電撃卒業から始まり5月の東京ドーム2daysでクライマックスを迎える2018年のももクロが紡いだ「物語」は、数か月のできごとなれど、早見あかり脱退から紅白出場まで、あるいは紅白から国立までの日々に匹敵する濃密なものだったと思う。その「物語」をファンとして追いかけることで、5人のももクロと同様、4人のももクロも大好きになれた、振り返ってみれば幸せな一年でした。