スマイレージ/アンジュルム楽曲大賞2009-2019 >> 個人ページ けな。

投票者情報


ニックネーム:けな。


サイト:けな。ブログ ~Best Friendの君に届け+~


コメントページ:外部のサイトにリンクします


楽曲部門


1位 ヤッタルチャン / スマイレージ :6pts.
  スマイレージに興味を持ち始めた自分の心を掴んだ一曲。明るくコミカルな曲調が印象的、「ヤッタルチャン大作戦」をやってたなぁ、などいろいろな記憶が蘇ります。個人的には、ほとんど音階が変わらないAメロを聴いて「それで曲が作れるのか」と目から鱗が落ちた、自分の生涯でも思い出深い曲の一つです。
2位 大器晩成 / アンジュルム :3pts.
  スマイレージからアンジュルムへの改名によるイメージチェンジを象徴する一曲。そこから勢いのある楽曲が次々続々とリリースされましたが、やはりその原点は「大器晩成」にあると思います。
3位 キソクタダシクウツクシク / アンジュルム :2pts.
  メロディー、バックトラック、振り付けなど、個人的に好きな部分が多い、感覚的にしっくりくる曲。
4位 泣けないぜ…共感詐欺 / アンジュルム :2pts.
  ある意味、落ちサビでのりかこ・かっさー・かななん・りなぷ~と繋ぐソロパートにアンジュルムの魅力が詰まっていると言っても過言ではない、と思える一曲。
5位 天真爛漫 / スマイレージ :2pts.
  文字通り、当時の6人の「天真爛漫」さが十二分に表現された、聴いていて自然と笑顔になれる曲。
6位 好きよ、純情反抗期。 / スマイレージ :1.5pts.
  スマイレージの楽曲の雰囲気が変わる分岐点になった曲で、サビのタケちゃんとめいめいのソロパートが印象的。「ヤッタルチャン」で完全にスマイレージのファンになった私ですが、その萌芽はこの曲にあったと思っています。
実は、スマイレージ/アンジュルム10周年のタイミングで楽曲大賞があったら5位辺りにこの曲を投票しよう、と5年位前から密かに思っていました(笑)
7位 夢見た 15年 / アンジュルム :1.5pts.
  まろが卒業して作詞家を目指すと発表した時から、あやちょの卒業というタイミングで歌詞が提供されることが必然だとずっと思っていました。その期待に応える、いや、それ以上の楽曲です。作詞の際に落ちサビの「ありがとう ありがとう ~」を他のメンバーが歌うことを想定していなかった、ということを知って驚きました。
8位 私、ちょいとカワイイ裏番長 / スマイレージ :1pts.
  数あるハロプロ楽曲の中でも、盛り上がり度No.1ではないかと思える一曲。この曲がスマイレージに与えられたことに感謝したいです。
9位 自転車チリリン / スマイレージ :0.5pts.
  「ヤッタルチャン」でファンになったこともあって、どうしても4スマ時代の楽曲が選から漏れてしまうのですが、スマイルファンタジーでのタケちゃんソロとめいめい卒コンの印象が強い一曲という意味もあってこの曲を選びました。初期スマイレージの可愛らしい曲の代表格。
10位 46億年LOVE / アンジュルム :0.5pts.
  他に選びたい曲がたくさんあるのですが、悩んだ末にこの曲を最後の1枠として投票しました。結局はラブでしょ!(笑)

MV部門


1位 タデ食う虫もLike it! / アンジュルム :4pts.
  映像作品としては、これが文句なしの1位だと思います。メンバーと好きなものを組み合わせた映像の斬新さが印象的です。
2位 エイティーン エモーション / スマイレージ :2pts.
  スマイレージの楽曲の中で選ぶとすれば、これが一番かなぁ。ポップな曲調に合った映像が印象に残っています。
3位 臥薪嘗胆 / アンジュルム :2pts.
  アンジュルムのわちゃわちゃ感! それが一番伝わるMVだと思います。
4位 恋はアッチャアッチャ / アンジュルム :2pts.
  この曲のMVに対する謎の力の入れ様(笑)により、いろんな形でこの曲の映像を楽しめました。
5位 マナーモード / アンジュルム :1pts.
  映像作品としてリリースされた楽曲。いろんな角度からのダンスショットを見ることができるというのが斬新でした。
6位 ヤッタルチャン / スマイレージ :1pts.
  楽曲部門で1位にした楽曲。MVでも独特の世界観が見られて面白いと思います。

推しメン部門


竹内朱莉 / 2期
  最初はダンスが目に付いて、スマイレージのファンになった時に「相対的に」注目し始めた感じです。でも、明るいムードメーカーな反面、ピュアでしっかりした部分が内在していることに気付いた時、自分の選択は間違いでなかったなと思いました。
新リーダーとしてアンジュルムを引っ張っていくタケちゃんのことをこれからも応援しています!
一覧
楽曲部門 | MV部門 | 推しメン部門 | 参加者一覧