第23回ハロプロ楽曲大賞'24 >> 個人ページ 実験40号

投票者情報


ハンドルネーム:実験40号


サイト:傀儡音楽


コメントページ:外部のサイトにリンクします


楽曲部門


1位 灰toダイヤモンド / BEYOOOOONDS :3pts.
  一聴した瞬間にこれだ、この曲だと確信しました。この曲を素晴らしさを言語化する時に避けて通れない技術的な褒めポイントは多数あるわけですが、何よりもまずサウンドとメロディが気持ちいい。やっすいヘッドフォン、ペラペラのスピーカー、街角でうっすら流れるBGM……どんな悪い環境で流れてても全く負けない曲自体の強さが素晴らしいと感じました。曲が聴いてる自分の中に染み込んだ後、曲に合わせてフェイクやコーラスを真似て口ずさんでいる時の気持ちよさといったら! もちろん上手に歌えなくて、そこで改めて彼女たちの歌唱力の高さに気付くわけですけども。(ブログに続く)
この曲を作ってくれた星部ショウに心から感謝しています。大好きです。
2位 Good Luckの胸騒ぎ / OCHA NORMA :2.5pts.
  ハロプロの新ユニットのファーストアルバムは名盤というジンクスをまったく覆さない超名盤、を代表する1曲。広い意味で彼女たち自身のことを歌った曲だと思うのですが、昨今ふえた「アイドルを歌うアイドル楽曲」みたいな自家中毒感がなくて胸の張れるエンターテイメントになってます。Berryz工房の「一丁目ロック!」を彷彿とさせるパーツがいくつもありつつも(そのあたり星部のプレゼンで答え合わせしたかった)、OCHAだからこそ表現できる世界になってると思います。アルバム収録の「Peek a Boo」とどちらにするか最後まで迷いましたがやっぱりこちらで。大好きです。
3位 愛しあわなきゃもったいない! / 宮本佳林 :2pts.
  アルバム『Spancall』の最後を飾る1曲。展開の起伏の幅広さも気持ちいいし、歌い上げる佳林ちゃんの声が心地いい。ちょっとタイムボカンシリーズ楽曲みたいに聞こえる編曲も俺好み。好きです。
4位 とどめ / 佐藤優樹 :1.5pts.
  佐藤さんの過去のソロ楽曲の中で一番好きです。このサウンドの曲で歌う女性歌手はたくさんいると思いますが、このちょっと突き放すような、時には気持ちの沈んでしまうような歌い方でこちらの胸をふるわせてくる感じ、ものすごく彼女にあっていると思います。
5位 Painter / 小片リサ :1pts.
  アルバム『montage』の中の1曲で、女と男の深い恋愛を綴っていくアルバム全体のずっしりとした世界観の中で、1曲だけそっぽ向いてロックを奏でてる小佳曲。イントロから最後までずっとかっこいい。(ブログに続く)

MV部門


1位 Good Luckの胸騒ぎ / OCHA NORMA :3pts.
  
2位 Go City Go / BEYOOOOONDS :2pts.
  
3位 Yes! 晴れ予報 / 小関舞 :1pts.
  

YouTube部門


1位 【プレゼン#22】BEYOOOOONDS『灰toダイヤモンド』編 | 星部ショウ | 星部ショウ :2pts.
  
2位 【プレゼン#23】BEYOOOOONDS『フックの法則』編 | 星部ショウ | 星部ショウ :2pts.
  
3位 【プレゼン#24】BEYOOOOONDS『Go City Go』編 | 星部ショウ | 星部ショウ :2pts.
  
4位 【男声→女声】モーニング娘。’23『Wake-up Call~目覚めるとき~』の仮歌作ってみた! | 星部ショウ | 星部ショウ :2pts.
  
5位 【アカペラ#03】BEYOOOOONDS『元年バンジージャンプ』改め『Christmasバンジージャンプ』を作曲者がアカペラで歌ってみた | 星部ショウ | 星部ショウ :2pts.
  

推しメン部門


岡田ロビン翔子 / THE ポッシボー/チャオ ベッラ チンクエッティ
  今年は長く続けられていたラジオパーソナリティの仕事を勇退され、アップフロントクリエイトも退社されました。芸能活動休止という正式なインフォはありませんが、いずれにせよいったん一区切りということなのだと受け止めています。人間岡田ロビン翔子さんとしての人生を今まで以上に楽しんでいただきたいですし、芸能活動を再開されるのであればきっと活躍してくださると確信していますし、もちろん応援させていただきます。今年3月のロン喫茶、楽しかったな……。本当に素敵な思い出です。
このハロプロ楽曲大賞というイベントの推しメン部門でも、一度ロビンに決めて以降ずっと、長い間ロビンに投票させていただきました。ここ数年は私がTOを担当させていただく結果になっておりましたが、このたびのロビン自身のご決断を自分なりに真摯に受け止めまして、この2024年を越えても、引き続きロビンに投票させていただくつもりです。一生応援してます。