第18回ハロプロ楽曲大賞'19 >> 個人ページ ガンバ春雨

投票者情報


ニックネーム:ガンバ春雨


楽曲部門


1位 人生Blues / モーニング娘。'19 :3pts.
  今年も数多くの名曲が発表されましたが、その中で、私が一番推したいのはこの曲。
「MVで損をしている」と思うからこそ、この曲で行われたチャレンジと、それを見事収めた仕事の緻密さを、今からでもいいから、みんなに知って欲しいのです。

まず、イントロの、徐々に音がクリアになる、解像度が上がっていく高揚感。
更に大サビ前の間奏では、同じフレーズが徐々に音を上げていくのだから、面白い。
そんな多幸感を、「ブルース」というジャンルで仕込むのだから、つんく♂さんには驚かされるばかりですよ!!!

Aメロの母音コーラスの、不穏さと違和感の挿入も、手法が挑戦的で楽しすぎます。

音を追う、その快感を計算された、何て緻密な一曲なんだろうと、うなるばかりですが、
「ブルース」としての満足感をメンバーの歌う「人生ブルース」の「ブルース」の声の余韻でも、用意してくれるのだから……。
聞くポイントが多すぎて、最高!!
2位 Come with me / こぶしファクトリー :2.5pts.
  「こぶしファクトリー」とは、いったい何者なのか。

デビュー当時は、色物路線の個性的な楽曲群が多く、
徐境遇とリンクするような「這い上がり曲」が、彼女たちの色になりかけた時代もあり、
ボイパによるアカペラや、ハロプロで一番歌声が強めのロックが似合う、スキル集団とも言える時代を迎え……。

そんな中、発表されたアルバム。
そこに収録されたこの曲に、こぶしファクトリーには、まだまだ未来がある。
まだまだ、色んな世界を切り開く力が、彼女たちにはあることを感じました。

軽やかなジャズ調シティポップ。
正直、このジャンルの曲って、歌い手の声がある程度よければ、何だって「いい感じ」になる、そういうものだと、勝手ながら思っています。

でも、逆に、「いい感じ」の更にその上。
引き込まれる仕上がりに持っていくには、リズムや呼吸の巧さが必要になる。
こぶしには、それがある。そう思わせられる一曲でした。
3位 ポツリと / Juice=Juice :2pts.
  え、ここまで、メンバーの「歌声」の特性を知り尽くした上で、ここまでその「歌声」で世界を作り上げられるの???
天才なの???

と、本気で思ってしまいます。

とにかく、インストとメンバーの声の一体感が気持ちよすぎる!!
流れるように飲み込まれ、メロからサビにいくと思いきや、
その前に金澤さんのソロを入れることで、一度、流れをブレイク。

そして、「ポツリとただそばにいたいのに」という、象徴的なサビに突入!!!

抽象的な言葉だけれども、メンバーの声の色に撃ち抜かれてしまいます……。

歌声の特性を生かしすぎていて……今年のJuice=Juiceでは一番好きです。
メンバーの表現が、歌声の色が深いから、
4位 Go Waist / BEYOOOOONDS :1.5pts.
  
5位 私のなんにもわかっちゃない (モーニング娘。'15 Ver.) / モーニング娘。'15 :1pts.
  この曲を、今、この時に、音源化してくれた。
9期推しで、未だに、2015年のアレコレを引きずる私には衝撃でした。

鞘師ちゃんと香音ちゃん。
二人の声が、どれだけ、娘。の音楽を支えていたのか。
既に音源化された後年収録のものに、それが加わるだけで、どれだけ、歌の色が変わるのか……。

歌い手によって、見える世界も変わる。
つんく♂さん曲のよさを、再確認させてももらいました。
まだ知らない、りほかのの、モーニング娘。'15の歌を、聞かせてくれてありがとう。

MV部門


1位 眼鏡の男の子 / BEYOOOOONDS :3pts.
  
2位 青春Night / モーニング娘。'19 :2pts.
  
3位 恋はアッチャアッチャ (公式アッチャアッチャ応援隊) / アンジュルム :1pts.
  BEYOOOOONDSのMVに押されがちですが、
インパクトや、何がしたかったのか、未だに分からないカオスさ。
それはこちらが上な気がします。この映像の事は、絶対に、忘れてはならぬ。

推しメン部門


譜久村聖 / モーニング娘。'19
  「譜久村聖」という人が、ハロプロに恋をして、憧れ、
その初恋を叶えたばかりか、今や、その頂点で、
歴史歴代メンバーの想いを、現役の未来を背負って、歩いている。
こんなにドラマチックなことはないでしょうね。

ですが、彼女の魅力は、そんな分かりやすい物語では収まらないから、私は、彼女が一番好きなんです。

無邪気で天然なようで、誰にも負けたくない気持ち、表現への欲深さ、
みんなを笑わせて、自分も心から笑いたい気持ち。
それを、ずっと真っ直ぐに抱えている。
それが、結果、彼女のパフォーマンスを、進化させ続けている。

リーダーとして、アイドルとして、パフォーマーとして、
そして、一人の人間としても、ふくちゃんは面白くて魅力的。見ていて、飽きることがない。
彼女が、これから、どんな明日を夢見て、叶えていくのか。私はそれが見たい。一緒に、その明日を生きていきたい。彼女を推せる私は幸せものです。